町田パリオで音楽と絶品カレー。
まほろ座 MACHIDAの特徴
アーティストのLIVEが間近で楽しめる町田のライブハウスです。
英国風の落ち着いた雰囲気で、ディナーショーも開催のレストラン。
火曜日限定のまほろ座カレーが絶品でリピーター続出です。
誰かがブルーノートみたいと言っていたが、それほどでは無いにしろ、ブルームードに近いかな。着席70名ほどのキャパで余裕のあるライブハウス。ベースアンプはアンチアンペグなので小さいTCElectronicを選んだが、当たり🎯。今までやったライブハウスの中では、一番音が良かった。スタジオリハ並みに気持ちよく演奏できた。控え室も余裕があり、ステージの様子がテレビで見れるのも良い。レンタル、飲食の値段が高いがこれはしょうがないのか。
アーチストに拠るのでしょうが、ライブハウスと言うには品のある、音楽と一緒にお料理を楽しめる落ち着いた良いお店。推しのライブにコラボゲストあり、ステージ上から階段と共に降りてくるのはビックリ⁉︎アクセスは最高も意外に解り難いかもです。
町田パリオの地下一階にあるイベントスペースです。こじんまりした空間が、演者と観客の一体感を生み出します。
JR町田駅から徒歩5分のアクセスの良いところにありますが、地下にあるため初めて行かれる方には見つけにくいかもしれません。自家製ピクルスと洋風牛すじ味噌煮込みをいただきましたが、とても美味しかったです。以前ピクルスは苦手でしたが、こちらのお店のピクルスをいただいてから、ピクルスが好物になりました。牛すじも味がよく染みており直ぐに平らげてしまいました。ここの音響、照明も良く、ライブも堪能できました。
おしゃれで快適な空間です。ボトルが並んだカウンターもきれいです。後ろの少し高くなった座席は、正面でよく演奏が見えました。
瀧澤克成さん、39歳記念ライブで見に行きました。音響がとても良いという噂に違わず、とても素晴らしかったです。いつも通ってる町田のバスターミナル近くの地下にこんな素晴らしい空間があったとはって感じです。2オーダー必須ということで料理はちょっと高めあと、ライブ終わった後に会計を行うのでほぼ全員が並ぶことになり時間がかかるので改善してほしいですね。
都心から便利な町田駅目の前でアーティストのLIVEが間近で見れて飲食も出来る。今回は 鈴木茂さんの楽しいLIVE企画「音楽研究所」を見に来ました。ゲストは杉真理さん駒沢裕城さん。日本のポップス・ロックを変えたとも言える元はっぴいえんど、キャラメルママ、ティンパンアレー、昨年全員70歳の新人バンドSKYEとしてデビュー(松任谷正隆・小原礼・林立夫・鈴木茂)また見に来ます。
ライブハウス、ですかね。僕が行ったときはステージに向かって椅子がずらっと並ぶスタイルでした。食事はしてないので何とも言えませんが、いいライブでしたので満点 笑。
トリオ・リベルタ at まほろ座 MACHIDA。中岡さんのトークが楽しい。vnの音圧が高かったかなー。
| 名前 |
まほろ座 MACHIDA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-732-3021 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しい食事とともにゆったり音楽を楽しめるのはとても良いです。