歴史ある洋食店で絶品ドリア!
南欧風レストラン サングリアの特徴
サングリアでは、ホワイトソースの美味しいドリアが人気です。
昔ながらの雰囲気が漂うレトロな洋食屋さんです。
地元の日立市民に愛され続ける老舗洋食店です。
昔ながらのレストラン食品や光熱費の値上げで、自分的には高価なレストランになってしまいました。写真は豚ロースのステーキ ライス大盛り🍚美味しいのでご賞味あれ。
メニューがとても多いけど珍しい名前の料理が多くて結構悩みました事前にメニューをリサーチしておくと、注文がスムーズだと思います^^呼び出しボタンは無いけども、店員さんが気にかけてくれるので、こちらから店員さんを呼びに行く必要が無かった!また、店員さんが定期的に水の継ぎ足しにも来てくれました。ランチメニューは少なめで、基本はメイン料理、ライス、ドリンクとそれぞれ頼む感じなので、ランチにしては値段高めになるかも。それでも雰囲気がとっても良くて、お肉も美味しかった〜
日立市幸町、三菱重工業㈱日立工場入り口海下門の近くにある「南欧風レストラン サングリア」1978年創業の50年近く日立市民に愛され続けているレストランです。日立駅から徒歩5分足らずとアクセスも良く、駐車場もお店の前に15台ほど停められます。ランチタイム、ディナータイムや週末はめっちゃ混みます!おすすめは「平目のムニエル(タルタルソース添え)」平目はふっくらホクホクで自家製のタルタルソースが抜群!セットメニューの「ドリア」「ピラフ」「スパゲティー」もコスパ良すぎです。お肉料理も充実しており、どれを食べても幸せな気分になります🍀
日立を代表する老舗の洋食店。店内は昭和の雰囲気を漂う。4人掛けテーブル席が7席メニューは洋風なメニューが多数ある。メニューの中心価格は1000~1500円。ドリアセットをいただきました。オーソドックスな味ですが変にこだわらず万人受けする味だとおもいます。駐車場15台程度あり。
日立トライアルステイでこのお店の徒歩圏内に1週間だけ住まわせてもらっています。まず雰囲気がとっても良い感じです。落ち着きます。メキシカンピラフとヒレカツを頼みました。ピラフは想像とは違いましたが、美味しかったです!ヒレカツは3マイあって、サックサク!!!衣を多めにして誤魔化すお店もありますが、サングリアさんのヒレカツはお肉って感じです。3枚もあっておソースも美味しく、幸せ気分になれました✨キャッシュレス決済が導入されると嬉しいです。ご馳走様でした。
ホワイトソースの美味しいドリア。冷えた体にホットするスープ。美味しかった。アイスコーヒーも含めて昔ながらの洋食屋さんでした。
レトロな雰囲気の洋食屋さんです。ドリアセットを頼みましたが、サラダのドレッシングも手作り(たぶん)で美味しく、お手本みたいな焼き色のついたアツアツのドリアもとっても美味しかったです。店内にたくさんの絵画が掛かっていて、地元の画家さんのものだそうです。重厚で情熱的ないタッチでグッときました。また行きたいです。
お米料理とニンニクたっぷりメニューの美味い、レトロ喫茶な雰囲気の洋食屋さん和風なピラフと、ニンニクが効いていてるトマトスープが特に美味しかったです。レモンスカッシュやメロンソーダなど喫茶好きにもうれしいドリンクあり、レトロな雰囲気もよきでした!!
昔ながらあるレストランです。店員に聞いたところ、もうすぐ創業して43年になるそうです。素晴らしい。大盛りのサングリアピラフセットを頼みました。味も美味しく、セットのサラダのドレッシングも好きな味でした。また、店内も綺麗で好印象です。難点は、トイレが和式のみ、会計が現金のみの2点です。
名前 |
南欧風レストラン サングリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-24-1551 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ドリアセットとチキンのトマト煮込み、ミックスピザを注文しました。スープやトマト煮込みが日本風ではなく異国の味わいがしてとても美味しかったです、ミックスピザも柔らかな生地ではなくどちらかというとクリスピーな生地でこちらも2人でわけて調度良い量でした(*^^*)また日立に来る機会があった際には伺いたいと思います。ごちそうさまでした。