集中できる自習室、毎年の味方!
自習室倶楽部 青葉台自習室の特徴
図書館がいっぱいでも、自習室倶楽部なら安心できる場所です。
机が区切られていて、集中して学習できる環境が整っています。
大学の夏休みや春休みにも、多くの学生に利用される人気スポットです。
大学受験で子供が利用させていただきました。早い時間から開いている自習室が少ない中、6時から利用が出来るので、子供の学習のペースが崩れずに利用できたようです。料金も良心的で助かりました。静かで落ち着いて利用できるとのことでした。また機会があれば是非利用したいです。
資格取得の勉強のため、利用させていただきました。他の利用者さんのマナーも良く、とても集中できました。下にセブンイレブンがあり、気分転換に飲み物や軽食を買いに行けたりと便利です。
いつも図書館で自習する際、席が埋まってしまってることが多く困っていた際、こちらを知りお世話になってました。困り事があっても、管理人さんにすぐ対応していただけるので安心です。快適にいつでも自習できるのでとてもオススメです。また資格取得などの際利用しようと思います。
自習室を5ヶ月ほど利用させていただきました。朝早くから遅くまでやっているのがありがたく、非常に集中して取り組めました。管理人さんも非常に丁寧な対応でしたし、利用者も高校生から大人まで静かで取り組みやすかったです。今後も何かあればぜひ利用させていただきたいです。
勉強に最適な場所です。ファミレスやコーヒーショップと違って、ブースで区切られているので静かですし、時間や店員の目を気にしなくてすみます。椅子の座り心地も良いです。使用料もリーズナブルで契約も簡単でした。
数ヶ月使ってましたが、机がくぎられてて集中できた。事前のルール説明をちゃんとしてくれ、皆さんマナー良くて快適でした。
4ヶ月ほど利用させていただきましたが、使い勝手がよく、とても利用しやすかったです。机はかなり広めで椅子も高さを調節でき、外からの音もあまり入ってこないため、集中して勉強しやすい環境だと思います。下にコンビニがあり、自習室内で食事や昼寝もできるので、使い勝手が良かったです。
毎年、大学の夏休みや春休みに1、2ヶ月くらい利用させていただいています。駅から近く、一人分の座席が広くて快適ですし、コロナ禍では消毒液やティッシュボックスを常備してくださって、机を拭いてから使用できたのがよかったです。また利用させていただきたいと思います。
電卓を平気で音を立てて鳴らす人がいる。自習室の隣に会社があるのか、人の話し声が入ってきます。管理人さんが、きちんとルールを説明する割にマナーを守れない利用者が多すぎる。電卓の音がとにかくうるさい。これで1万円なら、近くに同じ時間帯でやっている、コミュニティーセンターの自習室でいいと思う。無料だし。
名前 |
自習室倶楽部 青葉台自習室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-507-4374 |
住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目10−20 第二志田ビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

自由席で契約しましたが、席が埋まって利用できないことはありませんでした。室内は清潔で室温も程よく、静かなので集中するにはとても良い空間でした。