美味しい海鮮丼が破格!
贅食家千壽 黒川店の特徴
黒川駅から徒歩2〜3分の便利な立地で、アクセスが良好です。
海鮮丼や金目鯛のセットなどボリューム満点のランチメニューが楽しめます。
大将やスタッフとの気さくな会話が、楽しい食事を演出してくれます。
ランチで伺いました。お料理は満足です。ネタやシャリは大きめに感じコスパいいなと思いました。繁盛しているお店なので仕方ないですが、ガヤガヤが半端ない。会話がままならないぐらいなのに男性店員さんはに注目しても何時も聞き返され何とも言えない顔つきをされる。だったらしゃがんで注文取れよ…料理は満足でしたが、その理由でさっさと出たかったです。
平日に休みが取れたので11時のオープンに合わせて行ってみました。指定駐車場はすでに満車でしたが近くに40分200円位のパーキングが多くあるので、駐車には困らなかったです。入店時は特に待つ事なく案内され、5〜6組しか居なかったため、かなり空いていました。お陰でお寿司も頼んだらすぐ出して貰えて良かったです。本日はおススメにかいてあった、愛知当たり前ワールドランチと単品注文をしました。セットは鮑の踊り食いが付いており,寿司10貫と茶碗蒸し、味噌汁飲み放題デザートがついて2,000円はお手頃価格だと思います。単品では大トロ1貫160円、飛騨牛寿司も160円でコスパは良好です。こぼれネギトロとヒラメは2貫で500円でしたが、想像の5倍くらいの大きさで衝撃的でした。この価格帯であれば行きやすいので、是非また行きたいお店です。
地下鉄黒川駅から歩いて2分ほどの場所にある寿司居酒屋です、週末の夜に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブルと半個室合わせて15卓ほどの席数、18時ころに入りましたが多くのお客さんで賑わっていました。メニューはいろんな種類のお刺身にらお寿司をはじめ、天ぷらや海老フライ、サーモンレアカツなどの揚げ物、カルパッチョや寿司屋のだし巻き卵などの一品料理、茶碗蒸しや味噌汁などのサイドメニューなどがあり、全体的にすごくリーズナブル、にぎりの本まぐろの赤身はもちろん大とろ、中とろまで1貫160円と言うから驚きですね。今回いただいたのは、本まぐろの赤身はもちろん大とろ、中とろ、さらには雲丹にいくらなど高級なネタがドドーンと42貫も乗った豪華なにぎり盛り合わせ「千壽ひろめしお得盛り」、コレがなんと税込6000円と言うのだからめちゃくちゃお値打ちですよね。基本1貫ずついろんな種類が入っているのでいろんな味が楽しめる反面、ケンカしないようにしなくちゃですね笑、脂ののった大トロや濃厚な味わいの白子など美味しくいただきました、ランチもすごくお値打ちで人気のようなので今度はランチでも利用してみたいと思います、ごちそうさまでした。
黒川駅近くにある千壽さんでランチ。コスパの良い豪華なランチは毎回圧倒されます。あら汁はセルフでおかわり自由。最後に出てきた鮭のカマは脂が乗ってコラーゲンたっぷりでした。
お寿司を破格な値段で食べられるお店。でも、お寿司だけじゃない!魚料理や揚げ物など、幅広い料理を楽しめます。ついつい頼みすぎてしまった。笑★中トロ、大トロ贅沢に食べ比べ〜★5品お好きなものチョイスセットみたいなやつ。笑おつまみメニューから好きなの選べます!これ、種類楽しめてお得だと思うー。★仔羊の串焼きこれは同行者注文。美味しかったらしい。★串焼き(ささみ)ここは焼鳥もあるのです!タンパク質補給ー。★握り寿司セット(だったかな)茶碗蒸しと味噌汁つき中トロもあって豪華なセットです!あとは写真撮ってないけど、ちらほら。種類多くて飽きることなく楽しめた!このお店凄く良かったー。また行くぞ!喫煙可のお店です。
ランチで11時から予約して来店。大徳さまなど、テレビ取材来てました。味噌汁は、おかわりできます。テーブルに乗りきらない料理です。めちゃくちゃ美味しかったです。
テレビでもやっていて、人気のお店というので伺いました。ランチボリューム満点です。あら汁がおかわり自由でしたが、ちょっと味が濃かったです。お寿司もお刺身もお肉もどれもコスパがいいし、美味しかったです。専用駐車場がないので、車はコインパーキングに入れないといけないです。
日曜日の13:00頃に訪問。店内はほぼ満席でしたが、カウンターにすぐ案内してもらえました。お茶と味噌汁はセルフサービスでした。コップに汚れが付いていたのと、味噌汁の中に髪の毛が入っていたのに気付いてしまい少しテンションが下がりました…。気を取り直して、お料理の方はとても豪華でボリュームも満点で、とても満足感がありました。特にお寿司のネタは新鮮で美味しかったです。折角美味しいお料理を破格で提供されてる良いお店なので、もう少し清潔な店内にされるとより良いお店になるのではと感じました。
日曜日の11時過ぎに行きましたが既に10組程並んでいました。駐車場は無く近くのコインパを利用しました。提携先のコインパであれば3000円以上の食事で補助が出るみたいです。利用証明忘れずに待ちの注意点は椅子がないことと予約シートが入口で分かりづらいとこです。中はカウンターとテーブル10組程ありました。料理は千壽ランチを頂きました。1500円で食べれるのは間違いなくお得です。それ以外のお寿司や逸品もの、デザートどれも美味しくコスパに優れています。スタッフさんが忙しさに慣れてなさそうな面があるので短気な方はやめておいた方がいいかもです。私はまた行きたいです。
| 名前 |
贅食家千壽 黒川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-508-6969 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~13:50,17:00~22:30 [火] 11:30~13:50 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒462-0843 愛知県名古屋市北区田幡2丁目13−27 岩田ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2回目の訪問。前回はテレビで紹介されていたのもあり興味本位でしたが、賑わいもあって料理もボリューミーと思いました。今回も久々に食べてみたいと思い、日曜の13時頃に訪問。千壽ランチと海鮮丼を注文しました。セットのアラ汁はセルフだが、鍋底に具がたんまりありました。ただし骨やガラなども多く、そのまま食べれる部分は多くありません。味はしっかりしています。千壽ランチは鮑の踊り焼き、穴子の天ぷら、牛肉寿司が目玉で、8カンの寿司もおいしいです。海鮮丼も鯛の兜焼きが付いていて、値段の割にはお得だと思います。ただ寿司ネタは薄いなと思うものが多く、以前よりパワーダウンを感じました。数組のお客さんはいましたが、すぐに座れて回転は良さそうです。