松葉カニが待ってる海鮮屋。
味処まつやの特徴
ボリューム満点のカニを楽しめる、人気の海鮮料理店です。
松葉がに定食が評判で、ランチでも目を引くゴージャスな料理が魅力です。
予約不可のため、早めの来店が必須の行列必至のお店です。
平日は4組まで予約OKとのことで予約していきました。11時ぴったりに着いてすでに5組くらい並んでましたがオープンと同時に予約した名前を読んでくださりスムーズに先に入らせてくれました。味も最高で並ぶ価値ありでした!
土曜日。オープンの15分前に着いて32番目で、1時間半待ち。周辺を散歩したり、車で七類港に行く余裕がありましたでも並ぶ価値はある。カニを食べたくてメニューを悩んだけど、日本海定食2970円でボリューム的にも充分満足できた。茹でカニ、カニの味噌汁、お刺身、天ぷらは美味しい茶碗蒸しは蒸しすぎで固かったのと、カレイの煮物が煮すぎだったけど、それを差し引いてもオトクに感じた海鮮丼にカニ単品追加もありかもしれない。次来るとしたら、そうしてみようと思う。
平日13時半前頃品切れになったら早く閉まってる時もあると口コミにあったので一か八か的な感じで訪れました。が自分たちの前の待ちは2組だけですぐに入れました。紅ズワイは売り切れてたので松葉ガニ定食(ハーフ)とまつや定食(カニがないのでウナギ)松葉ガニの刺身を、単品で注文刺身は食べごたえあり美味しかったです(*´~`)ウナギは柔らかくふわふわタレは少し濃いかな、とにかく全体的に量も多くお腹いっぱいになります。接客や雰囲気も良く店内もキレイでした。
10時に店の外に出してあるボードに名前を書いて4組目11時の開店で第一便目で入れました。開店まで車で数分のところに公衆トイレもあり海を眺めなら時間を待つ事ができました生憎の雨でしたが、まつや隣にあるカニ売り場でお店の方が店内が開くまでこっちで待って大丈夫だよと声をかけていただきストーブにあたりながら待たせていただきました10組位入り食べ終わりが大体1時間程です。店内は明るく改装してあります。松山定食をいただきましたが刺身は種類も沢山ありすごく美味しかった。茶碗蒸しもまるでぷりんのような濃厚な味です。カニは冷たいですがこのお値段ですので納得のカニです🦀カニスプンお店の方に言うと出してくださいました。量が多く食べ切る自信はありませんでしたが、美味しく完食できました。炊き込みご飯もついていますがこれもまた美味しいです。リピありです。
刺身盛合定食とまつや定食を頼んでみました。とても種類が多いのと量がハンパないので、朝ごはん抜きで行ってよかったです。11:40頃に着いて1時間弱の待ち時間でした。
カニがボリューム満点で楽しめるお店でいつも長蛇の列になっています。わざわざ行く価値ありです。お店の前でカニの販売もやってましてクール宅急便で発送も可能。また民宿としても利用出来て、冬はカニで夏は海水浴としても利用価値高いです。
境港の市場の帰りに寄らせてもらいました。開店して間もない時間だがお客さんで賑わっていました。嫁がウニいくら丼とアルコール。生ものが苦手な私はラーメン。価格も思ったほど高額ではないく、海鮮好きには堪らない店でしょうね。ごちそうさまでした。
とても美味しかった!タイミング良く海老のお刺身セットが食べられてラッキー!海老の種類が揃った時にだけ販売と聞いては、注文したくなる。他の人が書いている様にコスパ最高で大満足!また来たら是非寄りたいところが増えました。平日だってので待たずに入店出来たし駐車場も直ぐなので有難い。
サーモンいくら丼をいただきました。価格は2480円と少し高めだと思いますが味は満足出来ました。赤身丼もシェアで食べましたが美味しかったです。ランチは14:30まででギリギリの時間に入ったので店内は空いてて着丼も早かったです。海鮮丼を食べたかったですが、その日は売り切れでした。次は海鮮丼食べたいと思います。
| 名前 |
味処まつや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0852-72-2327 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 11:00~14:30,17:00~19:30 [水] 11:00~14:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
場所はマップでわかり易いです。お値段以上でした。定食の蟹を鰻に変えていただけるのでそちらを注文しました。ウナギが思っていたのより大きくて美味しかったです。並び甲斐がありました。