市ヶ尾駅近くの絶品ケイジャンチキン。
John’s Kitchenの特徴
雰囲気が良く接客も高得点で、居心地が抜群です。
ケイジャンチキンサンドイッチは他では味わえない絶品です。
チーズハンバーガーの常識が変わる美味しさを体験できます。
久々に感動しました。ケイジャンチキンが、パンもしっとりしていて、すごくおいしい上に、中のチキンが柔らかく最高です。ソースが本当においしく、他では味合うことができないと思います。また訪れたいお店でした。
市ヶ尾駅から6分程歩くとあります。今まで気づかなかったのですが、バーミヤンへ行く商店街の中にあります。内装はおしゃれで雰囲気にまず感動。シェフはアメリカ人?フランス人でしたが、色々メニューの説明をしてくださる女性がいて、珍しい料理を食べてみたくなりました。もちムギの入ったガンボというスープにも惹かれましたが、私はチーズケサディアにしました。1/2サイズもありますが、フルサイズがランチとして食べるなら向いているでしょう。ガンボもボウルが良いでしょう。ランチのホットコーヒーはお変わり自由です。PayPay使えました。
お洒落なカフェドリンクメニューなど基本英語で面を食らったがどれも美味しく量がありました。ポテトも太くカリカリホクホクで美味しかった。ハンバーガーも美味しいらしいので、次回はそちらを頂きます。
アメリカ料理だけど、雑だったり、デカすぎたり、ギドギドということはなく、丁寧な料理が出てくる。大食いの人には向かないかも。写真は過去のものをいくつか。
雰囲気、接客ともに高得点。素敵な御夫婦のお店。
ケイジャンチキンサンドイッチが絶品。ステーキアンドオニオンサンドイッチも美味しい。これはいわゆるフィリーチーズステーキのロールパンの代わりに、フワフラパンを使ったものでした。ガンボスープも素晴らしく美味しい。なお、入店したとき、カウンターとテーブルのどちらにする?と英語で聞かれて焦りました。まさか市が尾に英語で話す必要がある店があるとは想定してなかったので。注文するときも英語でした。なるほど、この人がジョンさんなのね。ところが、その後、裏から女性の店員が現れたら、ジョンさんが日本語を喋っとる。なぬー、日本語喋れるんかいっ。じゃあ、なんで私には英語で話しかけた。謎です。2回目に行ったときも、テーブルにするかカウンターにするか英語で話しかけられたけど、今度はもう心の準備ができてたので大丈夫でした。
テイクアウトで初めて利用しました。LINEで注文していたものの、平日でもお昼時のためか少し待ちました。店員さんお二人も優しく声をかけてくださり、暑い中冷たいお水がおいしかったです。持ち帰ったアボカドバーガーとフレンチフライのセット(1,220円)を開けてみると、ボリューム感にびっくり。あらびきのお肉とアボカドがマッチしておいしかったです。スライスされていないピクルスも新鮮でした!早くお店でも楽しんでみたいです。
ご夫婦の人柄もさることながら料理やドリンクの種類の豊富さ、そして味も良く最高です。ついつい長居してしまいます。
ハムとチーズのサンドイッチランチセット¥1100ドリンクフリーです。特にピクルスとホットコーヒーがおいしかった。パンはトーストにもできるのかな?またお伺いさせていただきます。
| 名前 |
John’s Kitchen |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-878-1040 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~23:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1168−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ジャン・レノ似のマスターが、温かくもてなしてくれます。英語で会話すれば、よりアメリカンな雰囲気を楽しめます。お料理も美味しいです。ケサディア、ガンボ、また食べたいです。