子供と一緒に選ぶ、神対応の眼鏡屋。
眼鏡市場 青葉たちばな台店の特徴
予算に応じたメガネの提案が的確でスムーズである。
幅広い品揃えがあり、好みに合うメガネを見つけやすい。
2回目の利用でも変わらない丁寧な対応に満足感を覚える。
最高のお店です。いつも眼鏡を作るならここにしかいきません。今日はサングラスをつくりましたが、本当にいいものをリーズナブルに作れるだけでなく、顧客のイメージを汲み取ってコンサルティングしながら作れました。感無量です。店長さん。ありがとうございます。
平日の昼頃に眼鏡を作りに訪問しました。昼時と言うこともあって、店員さんお一人で、他の方の視力検査中でしたが、私が入店すると「この方の検査が済みましたら、対応致しますので、少々お待ち下さい」と、すぐに声をかけていただけ、安心して待てました。遠近両用を作りに行ったのですが、視力検査をして用途(主に仕事時用)を説明したところ、中近両用を奨めて下さり、その見え方の良さから、今回はそれで作ることにしました。料金も明快で、安心してお任せすることが出来ました。
店長さんが神対応。いつでも爽やかに迎え入れてくれる。眼鏡調整のスキルも高い。アドバイスも会計も明確明瞭。第三者にも自信を持って勧められる方。尚、トイレが非常に大きく綺麗。駅から遠いのが欠点だが行く価値はある。
品物が高い。店員の対応が冷たい。駅から遠い。
ここで眼鏡作るのは2回目。大手チェーンなので接客レベルは普通です。
定員がすくなくて、客の対応が出来てなくて待たせすぎ。
どんなメガネが欲しいかのイメージを伝えるとすぐに候補をいくつか紹介してくれた。検眼もスムーズに行え1時間もかからないくらいで終了。商品は1週間弱で完成した。他の人は評価低いようだけど私には合ってた接客でした。
検査、フィッティング、共にダメダメです。私の目は年齢的に0.9くらいが限界(目の筋肉が年齢的に老化し始める年齢のため、1.0のレンズだと目の筋肉が追いつかなく負担がかかってしまうので、0.9くらいが目に負担のないちょうどい処方)なのに、1.2でレンズ処方されました。フィッティングも痛いし、ずれる。もう行きません。
店員さん、丁寧なんだけど態度がやや高圧的な方がいます…
| 名前 |
眼鏡市場 青葉たちばな台店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-960-0668 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:30~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒227-0046 神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目13−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
自分と子供の眼鏡はいつもここです。オリジナルブランドのフレームは、品質、品揃えともに満足感が高いです。