オーシャンビューで舟盛り満喫。
おしなやの特徴
1階の食堂脇のむぎ茶が美味しく、リラックスできました。
オーシャンビューの部屋からは海や富士山の絶景が広がります。
舟盛りコースや金目の煮つけなど、料理がとても美味しかったです。
数年前にお世話になりました。魚料理の夕ご飯が絶品でした。煮魚あり、刺身あり、その他海のもの、とにかく美味しかったです。部屋は古いものの綺麗にされていて、旅館って、いいな。と、感じさせていただきました。
民宿ながら頑張ってる印象。トイレがぼっとんトイレですが、ウォシュレットもあると友達から聞いて、凄いなと思いました。夕暮れ時、部屋から沈む太陽を臨むのは角度的に難しい感じですが、徒歩10分くらいで息切らしながら登った先の展望台からは本当に360度一周見渡すことで出来る施設があって、手摺は潮風で風化して触ることは出来ない程の壊れ具合ですが、登った先に見える夕暮れや朝日はきっと満たされた気分にしてくれることだと思います。健脚でしたら是非とも。
料理はまあまあです。お風呂は窓を全開にすると浜辺の露天風呂のようになります。湯加減もちょうど良いので、海を眺めながらゆっくり出来ます。朝は5時から入れるのも良いですね。
1階食堂脇にある冷水器のむぎ茶が美味しかったです。皆さまにもぜひ!思うぐらいのおいしさでした☺️ 尚ほとんどの部屋は東京湾側で、窓からは終日「ザザーン、ザザーン」と波打つ音が聴こえます。
広くて快適に過ごせました。お風呂からの海の景色、部屋からの海の景色はとても良かったです。料理も海の幸も堪能出来ました。
料理は夕、朝ともに大満足でした!部屋は4人家族ではかなり狭く、布団を引くと荷物を置く場所がないので、押し入れに入れる形になります。洗面所やトイレが兼用なので気になる方は気になるかも。常識の無いファミリーが23時ごろ花火から帰ってきて、洗面所などで騒いだり、水の音や歯磨きの音などがかなり響き、うるさくて寝れなかったです。お風呂も海が見えて満足ですが、脱衣所で海パンを脱いだおっさんが砂をたくさん落としていました。浴槽の中も砂利が落ちていました。綺麗に洗って浴槽に入れよ、、、。常識の無い他の客がいて、色々不快になりました。
高校生の合宿で利用しました。大通りから細い路地を入ったところに宿があるので大きな車だと少し入りづらいかもしれませんが宿前とちょっと離れたところに駐車場がしっかりあるので車の利用は便利です。部屋には冷蔵庫がないですが共同スペースに冷蔵庫と冷水機があります。部屋はきれいで使いやすいですし、食事はとてもおいしく生徒も喜んで食べていました。お風呂もきれいで、シャワー、カランは大きい風呂には三つ、小さい方には二つあります。洗面所の数がやや少ないかな、という感じです。食堂からもお風呂からも浦賀水道の眺めが絶景で、夜風呂の窓を開けると涼しい風と夜景が楽しめます。宿のスタッフの方々もとても親切で、良い合宿期間を過ごさせていただきました。また、近くに中規模のクリニックもあり、生徒の体調不良にもしっかり対応できたのでとても助かりました。とても良い旅館で満足です。
家族旅行で一泊させていただきました。目の前がオーシャンビュー、富士山もしっかり見えて、最高の立地です。内装、お風呂もオーシャンビューでキレイで、大満足のクオリティでした。そしてお料理は、先付けと揚げ物(河豚の唐揚げ)、お造り(鮪、鯛、鮃)、煮付け(地の魚・シロメ)、焼き物(鯵のさんが焼き)、汁物(浅蜊のお吸い物)、デザートと、こちらも大満足でした!魚影の濃い釣り場も近く、また行きたいお宿です。
部屋からは海が一望できて、気持ち良かった。もう少し天気が良ければ富士山とか見えたかも?
| 名前 |
おしなや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0470-55-0426 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海側の部屋でした。コスパも良くて、ごはんも美味しい。大満足。また行きたい。