中目黒で味わう、愛川欽也の夢劇場。
キンケロ・シアターの特徴
椅子がフカフカで、長時間の観劇も快適です。
舞台と客席の距離感が近く、観やすさが際立っています。
中目黒駅から歩いてすぐ、閑静な立地で散策に最適です。
椅子も座り心地が良く音響も良くとても見やすかったです。
毎年一回の「路地裏ナキムシ楽団」の第12泣き、観覧しました。涙なみだの感動のお話と音.歌声でした。
客席の少ないが、フカフカのシートでどの席からも舞台がよく見えて客目線からは二重丸。駅から歩いて5分のアクセスも良い。周辺は楽しい店ばかりだし、イチイチおしゃれ!ストレスフリーな劇場だと思う。
中目黒駅から目黒川沿いを抜けて、ちょいと1本路地裏道に行くとキンケロシアターの文字が見えて来ます。劇場内は座席は大きめゆったりで、どの席も見やすいし,とっても良い劇場(シアター)でした。★CHICACO 2024を観劇しました。山田邦子さん、赤井英和さん、藤田よしこさん、泉堅太郎さんらが出演、(推している川崎未結さんも出演)
快適な劇場です。中目黒駅から徒歩 7、8分でしょうか。初めてだとこんな所に劇場があるのかなと不安になるかも。夏期の晴天昼間では開場前の順番待ちは厳しいので、日傘を持っていた方がよいかも。コロナ対策でシートには隣との間に透明ビニールが仕切りに入っています。
知人の自主公演が行われるということで、伺いました。居心地が良かったです!まず、清潔感があります。トイレも、座席も、ロビー、通路なども。公演日は雨でしたが、それでも不潔感なし!マスク無しOKの時期でしたが、隣の方との間にクリアな板が設置されており、意識が高いなーと感じました。夢中で舞台をみることができて、とても良かったです!
客席は最後列でもとても観やすい劇場でした。建物も綺麗で、物販もスムーズに購入できました。コロナ対応も客席毎にフィルムが置かれ万全でした。女子トイレは3つだけでしたが綺麗でした。
愛情込めてキンキンとケロンパがつくった劇場と知り感慨深い気持ちになりました。小さいながらも清潔感があって良い劇場でした。
東急線の中目黒駅から10分ほど歩いたところにある中規模の劇場です。周辺は場所柄おしゃれで高級そうなお店が多いです。今回はキングオブコント出場のお笑いコンビ・クロコップのコントライブを観に行きました。ちょうど衛生面が気になる時期に訪れたのですが、座席と座席の間に仕切りを作ってくださっていたので、周りの人とお互い気にせずに舞台を楽しむことが出来ました。舞台あるあるですが女子トイレの長蛇の列が、入口の方まで伸びるのでかなり長く見えます。トイレは3つくらいあったので、待てば入れると思いますが、心配な方は駅や駅前でランチしたお店などで済ませてくるのをおすすめします。
名前 |
キンケロ・シアター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3496-1138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

路地裏ナキムシ楽団の演劇を観てきました。とても綺麗な劇場で小さい分出演者の熱い思いが感じられる良い劇場だと思います。