箱根湯本の昭和ノスタルジー。
箱根湯本 温泉旅館「大和館」の特徴
温泉貸切がデフォルトで、夫婦やカップルに最適です。
箱根湯本発祥の神湯源泉の近くに位置しています。
昭和の雰囲気が漂い、ゆったりと癒しのひとときを提供します。
駅やバス停、お土産屋さんも近い便利な立地ながら、静かに休める素敵な場所でした。風情のある建物ですが、水回りなどは綺麗にリノベーションされていて快適です。貸切利用の温泉が心地よく何度も利用してしまいました。宿の方々も親切で、ぜひまた訪れたい癒しの空間です。
ロマンスカーに乗ろうとふと思い立ち箱根湯本へ。お盆の時期なので、インバウンドの観光客も含め流石に混んでおりました。当日は16:00にチェックインし客室へ案内してもらいました。館内は清潔でリビングのBGMとともに風に揺れる風鈴の音色がとても心地よい。部屋の中も和室で静か、ゆっくりと1人の時間を楽しめた。天気が悪く雨音で深夜に目が覚めたのも振り返ると良い思い出になった。
お風呂が少し物足りないけど館内と部屋はとても清潔に整えられていて、ゆっくりリラックスしながら滞在できました。ありがとうございます。
温泉は少し寂しいが、周囲に日帰り温泉はいくつもあるので、それらを利用するなら最高です!値段の割に部屋も広く、女将さんの対応も話しやすい方で良かったです。
箱根湯本駅前の観光案内所にて紹介された宿で、露天風呂こそ無いが最寄りの熊野神社に源泉を有しており、素泊まりという事もあり近隣の旅館やホテルよりもかなりお手頃の宿泊料金である。また、宿としての歴史は江戸時代にまで遡る老舗であるが、内装は今年の5月にリニューアルしたとの事で案内された部屋も真新しく綺麗なものである。こじんまりとした宿だが飾らない接客も好印象である。また箱根旅行の際にも利用したい。
間違って前日に予約してしまっていたところ、その日(泊まろうと思っていた前日)に電話確認して下さり、翌日に変更してくれました。とても親切な対応でした。その他、到着してからも室内、貸切風呂や周りの観光地や飲食店も丁寧に教えて下さいました。100年以上続く旅館ですが、部屋は綺麗にリフォームしてありとても快適で料金を考えたらかなりお得です。部屋は茶の間と寝室が別になっていますが、両方にエアコンがついていて快適です。寝室には最初から布団が敷いてあり、部屋に布団しかないのは贅沢です。貸切風呂は湯本発祥の源泉かけ流し。自己申告の1時間制で早めに伝えるといいと思います。朝風呂も予約できます。風呂は三つあり、私が入ったのはそのうちの小さな2つ。1人で入るスタイルで落ち着きます。浴槽は深くタイル敷き、他では味わえません。湯温が熱すぎないのが私には良かったです。脱衣所には扇風機もあり貸切です。総合的に考えたらかなりコスパが良いので、また泊まりたいと思います。
箱根に来たら絶対に訪れたい温泉貸切がデフォなので夫婦やカップルでも楽しめる要電話予約。
国道から来ると、『日帰り温泉和泉』と『ますとみ旅館』の間の道を入ってすぐのところにあります。車だと国道に向かって一方通行出口なので、温泉街から国道の方に来るようです。駐車場は乗用車数台分で広くないです。日帰り入浴は¥600と箱根では安いです。内湯、家族風呂(個室温泉)があり、内湯のほうは、洗い場2人分で浴槽と近いので複数人いる場合は気を遣うかもです。浴槽底中央あたりから源泉が供給されており、絶えず浴槽から湯が流れ出しており、掛け流し感満点です。温泉は無色無臭で若干とろっとした感じで、あたりが良いです。あまり熱くないのでゆっくり入れます。
日帰り入浴 日曜日に行きました〜 貸切でも¥600です〜🛀
名前 |
箱根湯本 温泉旅館「大和館」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-85-5746 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日帰り利用。3つの浴槽をそれぞれ貸切利用できる。ドバドバ極小湯船は本当に最高。