おでんの旨味とオールディズの響き。
やまと蔵人の特徴
おでんは甘めの味付けで上品で、特に剣先イカが絶品です。
盛り付けが丁寧で、おでんやつまみを楽しむのがワクワクします。
家庭料理を求める方にぴったりなやさしいお味が楽しめます。
大阪出張に行き、会社のメンバーとの楽しい飲み会の後に一人で、こちらのお店に入りました。最近は若い人が呑まなくなっており、二次会に誘うのも何だか気が引けますのでね。もうすぐ閉店時間にも関わらず、快く迎え入れてもらいました。お店の中には岡山から出張に来られていた方がカウンターにおられ、少し離れて座りました。もう飲んで来たので、日本酒からスタートし、結局、三合頂きました。岡山の方にも少し協力頂きました。肝心のおでんですが、一つ一つ出汁を変えて煮込まれているようで、手が込んでいます。その愛情が料理にも伝わるのでしょうね、優しい味で、気持ち良く飲んで食べて、良い時間を過ごせました。
和洋を問わず、七十年代のオールディズが流れるお店なので、多分メインの客は私どものような高齢者初級辺りか。近所の事務所の偉いさんが接待で使われる事も多いそうです。おでんやではあるが、鯨の刺身やら魚料理も色々あります。おでんも一般的な素材だが、それぞれ一工夫あって目と舌で楽しませてくれます。お酒も種類は多くはありませんが、純米酒で揃えてくれています。まずは秋鹿から。続いて灘の白鷹。焼酎は黄猿、赤猿という変わったものが置いてありました。最近は焼酎はあまり呑まないのですが、二種とも試し呑み。私的には黄猿が好みかな。どちらも芋です。単価的には少し高めな気がしましたが、〆ていただくと結構リーズナブルな金額でした。落ち着いた雰囲気の食事がしたいときにはオススメです。音楽は落ち着いた雰囲気の曲ばかりではありませんが。
以前通りがかりで、おでん持ち帰りました。あらゆる出汁がでていて、それでいて上品で家族喜びました。
おでんをはじめお料理はやさしいお味。おいしいお酒をいただけます。
おでんがめっちゃ⤴️⤴️おいしかった。一度は行くべし。
家庭料理を食べたい人にはおすすめです。
剣先イカ甘くて美味しかったです😊
おでんが食べたくて行ってみました。鯨料理もあるのは知っていたので、おでんと鯨のお刺身をいただきました。すごく美味しかったです。日本酒が進みました。店主ご夫婦も感じの良い方でまた行きたいお店です。
お料理のことは、みなさん同じ意見が多いと思うので、私がここで楽しんだことを言うと…BGMが面白すぎる。40代なら誰もが知ってる曲ながら、邦楽洋楽があっちいったりこっちいったり。会話の途中で何度も爆笑してました。食べ方は、色々あると思うので注文方法を工夫してみようかな。お一人であれだけ拘って作られてる物なので、こちらも工夫した食べ方で挑みたいですね。ご馳走さまでした。
名前 |
やまと蔵人 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6318-7321 |
住所 |
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町17−19 江坂グリーンハイム 1F |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おでんは安くはないですが味は最高でした。ころ、さえずりも常においていて、かのこや尾の身の刺身もあります。本日のおすすめのあんこうのおでんが一番美味しかったですね。また来たいです。