相模原で味わう築地の贅沢寿司!
鮨処そう 相模原の特徴
塩水ウニやサヨリ、白えびなど、絶品ネタが豊富なお寿司屋さんです。
築地の味を相模原で贅沢に楽しめる、上品な寿司体験ができます。
握った寿司をそのまま口にできる、江戸前スタイルの魅力があります。
2回目の利用になります。1回目は結婚記念日、2回目は妻の誕生日に伺いました。結論、2回とも大満足でした!安いお店ではないですが、お値段以上の価値はあると思います!(舌に自信はありませんが、)どのネタも丁寧に仕込みをされている印象で、今まで食べたお寿司の中で一番美味しかったです。今回はアナゴをいただいたのですが、たれではなく塩でいただくことで、アナゴの風味を存分に楽しむことができ、非常においしかったです。また、妻は青魚をあまり好まないのですが、こちらのしめ鯖は人生で一番美味しいと、ぜひまた食べたいと言っていました。記念日やお祝い事など、特別なシーンにピッタリのお店だと思います。私もまたぜひ伺いたいと思います。
久しぶりの利用でしたが楽しく美味しい時間を過ごせました。日本酒を割高に置いているお店が増えてきている中、ここは手頃な価格帯なのでついペース早く飲みすぎてしまった。14貫コースもお腹にちょうど良い量で食べやすい。ごちそうさま😋
相模原の「鮨処そう」というお寿司屋さんにディナーに行ってきました。引越しで今後、相模原でご飯食べることが増えそうですが、お鮨を食べるなら必ずまた行きたいお店でした!!ネタは新鮮で季節のお魚もあり、他のお店では食べられないネタもありました!!とても美味しかったです!!お店もおしゃれで板前さんもフランクな感じで話していただき楽しい時間を過ごせました!!ランチもやってるみたいなので、仕事の合間に行ってみようかな笑本日はご馳走様でした!!
相模原のお寿司屋さんで、一つひとつ丁寧に握ってくれます。おすすめやいい魚が入っていると教えてくれたり気さくで話しやすい大将さんです。高級なお鮨を食べたい時にはおすすめです!今回はランチだったので、次回はグルメな友人とディナーも行きたいと思います!高級感があり接待などの大切な日にも使いたいと思います!
とにかく美味しいお寿司屋さん。ちょっと高級な雰囲気ですが、全てが美味しく美しく、大将も気さくな方でとても心地良い時間を過ごすことができました。おもてなしや記念日におすすめです。訪れる際は事前の電話予約要。また行きたくなるお寿司屋さんでした。
コースをいただきました。美味しいですが、お酒メインな方はよいですがお寿司はかなり小さく男性だと全く足りないかと思います。女性の私も物足りなかったです。駐車場はないですが、時間によって店の前の路上駐車場が止められます。
とても素敵なお店そうさんとのお喋りも楽しく、素敵な時間を過ごせました塩水ウニ、サヨリ、白えび、小柱、中トロetcどれも美味しく頂きました六のスダチソーダ割りは、ヤバい!これは早速流行らせないと。
ちゃんと握ってくれるお寿司を食べてみたいなと思って、近場で調べたらここを見つけて、口コミを見て来ました。写真は初めて行った日に撮ったもの。確かイシガキダイ、中トロ、甘エビ、イクラ。凄く美味しくて、感動しました。その次の日に他の場所で同じくらいの価格帯のお寿司を食べました。鮨処そうさん、レベル高い…!!!と確信。感動した私の舌は間違ってなかったんだ!相模原にあってくれてありがとうございます( ;꒳; )その後も色んなお寿司屋さん行ったけど、ここが一番。店内も好きだし、ネタも美味しいし、何よりシャリが! 私の好みみたいです。それからちょくちょく行ってましたが、3月におばあちゃんの誕生日祝いで連れて行きました。おばあちゃんが食べやすいよう車海老を2つに切ってくれたり、サービスしてくれたり…。そうさん、おもてなしをありがとう( ;꒳; )おばあちゃんも大満足。私もいつも大満足です。
教えたくない、とても良い❗️
名前 |
鮨処そう 相模原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-851-3041 |
住所 |
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原6丁目23−9 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前からブクマしていたお店さま。上品な店内、すばらしいお寿司、店主さまの細やかな気遣い、レビュアーの皆様の評価にも納得のお店さまでございました。ごちそうさまでした、おしまい。