豊富な海鮮料理が790円!
小樽食堂岩倉店の特徴
無料駐車場完備で、トイレも使いやすい店舗です。
とうもろこしのかき揚げが絶品で、訪れる価値があります。
ランチのボリュームが豊富で、月替わりの季節の海鮮も楽しめます。
友人とディナーに行きました。平日だったので提供も早く、スタッフの対応もすごく良かったです。お腹いっぱいなのにデザート食べて、とても有意義な時間になりました!また利用したいです!
ディナーで行きました。店内はとてもおしゃれで、半個室なのがとても良かったです。ご飯もどれも美味しくいただきました。特にかきあげが美味しかったです!また友達と行こうと思います。
豊富な海鮮料理のメニューが有ります。区画ごとに区切られたテーブルで周りを気にせず食事が出来ました。
コスパがすごく良い!すごく満足できます👍ちょっとした普段使いも出来ます。何より個室の1人席もあるので静かにご飯食べたい人には最適なのでは無いでしょうか?【注文品】日替わりランチ 1100円(税込)【味】まず初めに品数が多く色々なものを少しずつ食べられます。基本的に、揚げ物、蒸し野菜、刺身に小鉢とご飯味噌汁(赤味噌)です。また、ご飯はおかわり可能。セルフのインスタントコーヒーも付きます。味についてはおいしい居酒屋さんクオリティーと言って良いでしょう。その割には蒸し野菜がセイロに入ったり刺身には笹の葉が敷いてあったり見た目でワンランク上の満足感があります。【注文方法】2通りの方法がありLINEを使用したモバイルオーダーとインターホンによる注文があります。【提供スピード】日替わりランチに関しては10分以内に提供されます。また、おかわりのご飯に関しても注文から1-2分程度のスピードでした。【駐車場】大型の駐車スペースがあります。店内が混んでいてもまだスペースがあったのでスペースに困る事はありません。【決済方法】現金、JCB、アメックス、ダイナース、ディスカバー、PayPay【混雑状況】お昼付近になると2人席以上の場合待ち時間が発生しやすくなります。
家族三人で利用しました。堀こたつのような席で全席半個室になっていたので、ゆっくり落ち着いて料理を楽しめました。魚介はもちろんだが、札幌ジンギスカンやザンギが美味しかった。締にお茶漬け、アイス。奥さんが頼んだメロンゼリーはほんとメロンの美味しい部分を食べているようでかなり美味しかった様子。
無料駐車場とトイレがあり、笑顔の可愛らしい店員さんが印象に残った店舗。食べたことなく過ごしていたメニューの、ザンギやジンギスカンを経験するべく訪れた記憶。友人と一緒にハジメテのザンギやジンギスカン。まさかの「仕事あるからーニンニクはー」とゆー後出し情報で、2品とも一人で食した思い出。その他も友人が食べ切れないとか残すとか見ていられず、平らげこれでもか的に、お腹いっぱいで帰るなど。どちらも好みの味だったので、後日、クレカ支払いで定食を頂いてきました。もちろんその時は「一人前」だけでね。
家から近いので何度か利用させてもらってます。ザンギや写真にはありませんがサーモンのタルタルフライが美味しいです。料理の注文方法は自分で紙に番号を書いて店員さんに渡す方式なので無駄なやり取りもなく楽です。
岩倉駅から少し歩きますが、とうもろこしのかき揚げ美味しかったです!お刺身は盛りがいまいちですが…。チェーン店っぽいけど、岩倉店はサービスの女性陣の接客が温かったです!休日だったので、昼からランチではなく、昼飲みがしたく訪問した際でも、気持ち良い笑顔のサービスでした!是非また行きたいです!
日替わりは注文してから出てくるまでが早いです。
名前 |
小樽食堂岩倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-65-7285 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昨今の居酒屋ではダントツでコスパ良過ぎです!かなり昔10年以上前、他店舗ですがよく利用してました。当時はかまくらの形をした個室が新鮮だったのを覚えてます。岩倉に転居してきて居酒屋を探していると懐かしい名前が!早速伺うと、メニューも昔と変わらず、名物のとうもろこしのかき揚げが嬉しい。何よりもこの物価高で飲食店は値上げ\u0026量を減らすことしか考えてないのに、この店は10年前のかつての小樽食堂とクオリティが同じで感激。何よりフード1人前が他の居酒屋の2人前くらいあるボリュームです。しかも会計時には全員のドリンク1杯無料のクーポンももらえてあまりのコスパの良さに感激です。これからも頻繁に通います!どうかこれからも長く繁栄して欲しいです。