青葉区ミシュラン掲載 蕎麦と天ぷら。
手打ち蕎麦 魯庵の特徴
青葉区ミシュランガイドに掲載される本格石臼挽き蕎麦のお店です。
気さくなマスターと奥様が営む、アットホームなモダン雰囲気が魅力です。
夜は充実したおつまみメニューと共に、特に白レバーが絶品です。
夫婦で毎週のように通っています。雰囲気、料理、働いている方共に全てとても満足しています。締めに食べるお蕎麦は本当に絶品です。皆さんにもぜひ食べていただきたいです。
蕎麦きりりと歯ごたえも良く美味しい。 山崎白州を置いてるのもGood。
高級そば店。ちょっと特別な時にさっぱりしたそばを食べたい方におすすめ!そばはもちろん、サイドメニューにあるシメサバと鰻は本当美味しい!暑い日にぜひどうぞ!
魯庵特製天丼+せいろ@魯庵14年目のお店だそうです。BGMにジャズファンクが流れるモダンなお店セットではなくてガッツリ天丼(魯庵特製天丼)と〆にせいろ海老2本とブロッコリー ・ナス・しめじ・にんじん・玉ねぎ・えのき・春菊・さつまいも・ししとうと具沢山❣️蕎麦は福井県大野産の喉越しのいい二八蕎麦。
このお店は「青葉区ミシュランガイド」に掲載されているという事で訪問しました。夫婦で運営されていて、個人店ならではの人間味のある接客です。看板メニューの蕎麦についてです。長野県出身の友人で「長野県以外の蕎麦は食べれない」というのでどれ程のレベルかという事を知りたいと思い、この店に連れていきました。彼の感想は「本当に美味しいし、関東にもこんな蕎麦屋があるんだなー」との事でした。私も、色々な蕎麦屋に行きましたが店主のきめ細やかさが出てる納得の味です。また、夜に訪れても客の期待を裏切らないとてもいいお店だと思います。常連客が多いのも頷けます。ランチ時は、一時的に客が集中する事もあり2人で運営しているので、少し手作りの料理に時間がかかる事もありますが、常連客は楽しそうに待っています。忖度無しに総合的にとても良いお店だと思います。私もすっかり常連客になってしまいました。
おつまみも蕎麦も美味しい。但し、平日の暇な時間に行くこと。土日は混んでて頼んだ料理が忘れた頃にやってくる。お酒を飲みすぎると高い。当たり前ですよね。
たまプラーザのお蕎麦屋さんはどこもレベルが高いですね。その中でもここの蕎麦は美味い。
【店内禁煙🚭外OK】本格石臼挽き蕎麦。しっかりと〆てあるので歯応えと噛んだときの香りが楽しめる。蕎麦だけなら⭐⭐⭐⭐なんですが、蕎麦猪口につゆが注がれてとり、①徳利で調節できないこと②蕎麦の強さと返しの強さのバランスが悪く蕎麦が勝っちゃう。この素晴らしい蕎麦に負けない返しになることを期待。ということで⭐⭐⭐にしました。まだ店主若そうだし進化することでしょう。
店の雰囲気は、キレイ蕎麦・天ぷら旨い。
名前 |
手打ち蕎麦 魯庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-903-5222 |
住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目13−10 吉村ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新蕎麦!つゆをつけなくても、蕎麦本来の甘さ広がるお味にウットリ🩷季節の鱧と野菜天蕎麦の冷たいのをいただきました。女性1人でも楽しめる、オシャレ内装に気さくな大将と奥様✨ジュワッと天ぷらが上がる音を楽しみたいなら、カウンター席で!贅沢なひと時でした!