昭和の雰囲気で味わう本格タイ料理。
サワディ兄弟の特徴
本格的で程よい辛さのタイ料理が楽しめるお店です。
昭和の匂いのする民家を改築した落ち着く雰囲気です。
お店の裏側にはコインパーキングがあり便利でアクセス良好です。
こんなところにタイ料理屋さんが。普通に歩いていたら見つからないお店ですね。昼営業をしていないので、夜の外食はあまりしないのですが経験値アップのために伺いました。ワンドリンクのルールがありますが、そこまで高いものではなく逆にチャージ料を取らなかったみたいなので特に苦になるものではありません。温かい春雨サラダ。結構塩気が強いですが中々食すことの風味で楽しい感じ期待が膨らみます。次に、スパイシー鶏唐揚げ。今回食した中でこれが一番おいしかったかな。スイートチリソースとの相性も良く。お酒が進みます。トムヤムクンとパッタイは、これが本場の味なんでしょうがどれもコクというかうま味が控えめな感じ。パッタイは、ナンプラー、唐辛子、酢、砂糖が別につくので私的にはナンプラーと唐辛子を入れたらちょうどいい感じになりました。値段の幅がありますが、うまくチョイスすればコスパ良くいただけると思いました。ごちそうさまでした。
一人寂しく飲みにきました。古民家を改築したお店でタイの音楽が心地よく、ゆっくりできました。鶏もも肉のタイ式グリル、自家製ピリ辛チリソースが程よい酸味と辛味でクセになります。アジのトマト煮、缶詰のアジに自家製トマトソースとレッドオニオンで一人暮らしの男の料理感あります。春雨の旨辛ソース炒め、玉子の優しい味付けです。ビール、アルミのコップもタイ式です。誠実感が伝わる店主さんお一人でやられている為、提供は早くはないですが豊富なメニューの説明を見ながら料理を楽しみに待つ時間はわるくないです。
初めて訪問。店は古民家でタイの雰囲気がありました。接客は丁寧だが、やはり料理提供はやや遅いです。ハッタイ(焼きそば)は私には口に合わなかった。本場だからかな?鶏肉のグリルはまあまあ。
武蔵中原駅徒歩3分。リーズナブルなタイ料理のお店です。店内昭和(タイ?)レトロ風な感じで居心地がいいですね。メニューが豊富でどれもリーズナブル。タイのビールも有り。料理の提供はそんなに早くないので気長にゆっくり楽しむのがベストでしょう。ナンプラーがいい味出してると思います。美味しかったです。ごちそうさまでした。
品数も多く、どれも美味しい。中原近辺でほかにタイ料理屋ないので貴重。コスパは並。
海外も行けないし、入ってみましたが期待してたほどでは...
中原に引っ越して来てから一度も訪問したこともテイクアウトもなかったのですが、初めてテイクアウトでお世話になりました。美味しかったです^_^辛いけど、タイ米にいい味してるカレーに同じくタイ米の鶏肉ガパオライス。グリーンカレーは中原の飲食店の人の評価高くて頼みましたがこれはいい!って感じでした。ただし、辛いです。出来上がるまで20分でしたのでDAISOで買い物してから行きました。
なかなかの本格的なタイ料理が楽しめます。ローカル感があってのんびりできます。畳の席が好きかも?
料理全般辛いです。しかしまあ、かなり美味しい。単品メニューがほぼワンコインで、結構お得かもしれません。
名前 |
サワディ兄弟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-777-6759 |
住所 |
〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中5丁目3−10 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一軒家の民家と思しき建物。中は昭和レトロで🇹🇭タイ!タイ料理なのにぽくない?タイで食べるタイ料理とはまた少し違ってオリジナリティ感じるお味。どれもこれも美味しいです。