丁寧で気さくな女医さん。
とのおか眼科の特徴
親切な女医が丁寧に説明してくれ、安心感を持てる眼科です。
病院内は清潔でキレイ、快適な環境で過ごせます。
医療スタッフは手際が良く、患者思いの対応が人気です。
健康診断の再検査で診てもらいました。年配の女医さんでした。診察の前に入念に検査をしてからの受診となりました。診察も丁寧で、分かりやすく説明して頂きました。
ものもらいのような腫れ物ができてしまい、予約等なしで急遽受診しました。待ち時間は30分くらいでしたが、診察とてもサクサクとして頂き、感じの良いお医者様でした。眼科は初めてだったので不安でしたが、良い眼科に当たることができたなあと思いました。
とてもいいクリニックでした。みなさん、対応も良いし、女性の先生はとても丁寧に説明してくれました。家が近いのでかかりつけの眼科にしたいと思います!クリニック内でお薬が貰えるのも便利です!
先生は、親切で丁寧、申し分ありません。写真等を使って症状を説明してくれますので、とても信頼できる先生です。また、必要のない薬は出すこともありません。ただ、眼科は皆そうなのかわかりませんが、必要としていないのに、看護師が視力検査と眼圧検査を行い、その結果を何も言わないことから、必要ないのにやっているんだろうなという気持ちになります。その点は改善して欲しいと思います。
話は聴いて下さいますが、一番聞きたいポイントは答えて貰えないというもどかしさが、いつも残ります。緑内障、白内障などが出て来て近いので今も通っており、その都度病気の説明は型通りにきちんと説明してくださいます。が、私の病状や心配点など聞いてもパスされる事が多く何とも言えない会話の噛み合わない感じは変わりません。真面目な方です。
かかりつけ医にするには最適な眼科医院です。
噂通り、ここの女医さんは丁寧に説明してくれた。感じもいい。ただ、非常に待たされたんだが、それも流行っている病院の証だと思った。待ち時間をー1で、星4。
つい先日電話にていろいろとコンタクトについて相談をしたのですが、電話対応の方の愛想がとても悪く、説明は業務的で、雑な感じがした。もっと親身になって聞いてくれる人の方が信頼できるし、病院の顔とも言えるような存在なので、話し方について研修するか他の方にしたほうが良い。終始緊張感がなく、だるそうな声色だった。医療事務なのか看護師なのかは不明。まだ診察を受けたことはないが、行くのをやめようと思った。
とても気さくな先生で、説明もわかりやすく、不安がなくなりました。看護師さんもとても丁寧で優しく対応頂きました。本当にありがとうございます!
| 名前 |
とのおか眼科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
043-208-5200 |
| 営業時間 |
[金月火水] 8:45~12:00,14:30~18:00 [土] 8:45~12:00 [木日] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒260-0806 千葉県千葉市中央区宮崎2丁目7−1 green leaf 宮崎 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
混み合います。病院にかからないことの方が最もですが、混み合うことの意味は分かります。先生の『お待たせしちゃってごめんなさいね』グッときます。3時間待ってますけど…苦じゃないです。診察が終わり病院を出て、診てもらえてよかったと思える眼科です。視能訓練士のかたも、『お待たせしてすみませんでした』と。ご年配の方々へのサポートも受付の方々からもあたたかみを感じる場面をよく目にしました。患者さんはご年配の方々が多くいる印象です。お子さん連れのお母さんも待ち合いの時間、大変ながらも辛抱強く待っていたり。隣のおばさまがお子さんに声をかけてあやしていたり。席をつめる配慮、若い人は立って待っていたり。みなさんの配慮が所々あります。先生も患者さんもあったかいです。なんか、今の世の中のギスギスした所がない病院だなと感じました。【先生の診察】まずは主体的な説明があります。これはこうだからこうよねと、まずは先生の中で消化している感じです。やはり頭の回転が速いとはこういうことなんだなと思わずにいられません。そして答えの説明をしてくれます。眼科医の女性はどストレートにズバッと言うタイプの人が多くないですか?私は内科医なんかの白黒つけない言い方みたいなものが大嫌いなので、こちらの先生としゃべっていると言い方変ですが、気持ちいいです。私もそういったタイプの人間なので気質が似てるかも…と勝手に毎回感じています。質問はしっかり・積極的にしましょう!