地元の新鮮魚を満喫!
ゴリラステーキの特徴
地魚の刺身やカルパッチョが楽しめる、地元食材にこだわりあり。
お魚料理が豊富なランチメニューで、満足感たっぷりの品揃え。
サザエの刺身など、珍しい料理も堪能できる魅力的なメニュー。
ゴリラステーキ300gレアランチセットご飯大盛り。久々にステーキ食ったけど、肉厚でジューシーで美味しい😋ソースは掛かってなくて、卓上調味料で味変してくスタイル🥩
地魚刺身定食1500円プラス揚げ物魚500円サザエの刺し身なんてなかなか食べられない!他の刺し身も美味い!サイコーに美味しかった!!揚げ物はアジフライが品切れでブリフライだったけどこれまたフワフワで美味しかった。
報徳二宮神社でのちょっと遅めの初詣の帰り道に初入店。車通りにある立て看板がないと気が付かないかもっていう奥まった場所にあるお店。店内はこじんまりしていますが、奥にはテーブル席もあり。今回は小田原といえばのメニューであるアジフライと、女性限定の美和御膳を注文。アジフライはふわっふわで絶品。アジフライってこんなに柔らかいんだーって感無量。女性限定メニューの方も小鉢が豊富で適量。デザートもドリンクもついてくるのでかなりお得な内容でした。私はドリンク頼んでいなかったんですが、サービスでコーヒーを出していただき心もお腹も大満足のランチタイムを過ごすことができました。
観光地の料理屋さん味は美味しいけど値段はそれなりに取るからふつうアルバイトの接客も言えばしてくれるが気が回らないみたいだから昨日今日入ったのかな?インスタやフェイスブックフォローしてーって書いてあったけど電子決済、QR決済やってないってなにを推せばいいのか?とにかくふつう。
ランチの残り少ない時間でしたが、快く迎えてくれました。海鮮丼をいただきましたが、ご飯は普通のご飯ですが、酢のジュレが添えられていて 酢飯にしても食べられます。出し汁も添えられていましたので、最後にお茶漬けとしても食べられ、2度3度 味が変えられ 楽しめました。夜には、また違った雰囲気の居酒屋になりそうで、訪れてみたいです。
小田原の名物がつまった御膳でした。アジフライはフワフワで全く骨が無く下処理の丁寧さが伺えました。金目鯛の煮付けも頼みましたが、あっさりな味付けで美味しくいただきました。
やはりオニカサゴは美味しかった。あと豚メンチがあっさりしていて良かった。
日曜の昼、近くにあるお目当てのお店が混んでいたので、あきらめて空いてるこちらへ。レディースランチがお得でしたが、すでに限定メニューはすでに売り切れ。海鮮丼はご飯を大盛にしたから、そう感じるのかもしれないが、値段に見合わず、魚は少ない。昆布の佃煮?が真ん中に大量に盛られているので、それで食べる感じ。鯵のフライは揚げたてで美味しかった。最初に出てくる小鉢、人によって量に差がある。私のナムルはティースプーン程しかなく、寂しい感じ。もう一人の小鉢はカレースプーン位は入ってたから、ちょっと気になってしまった。
何年ぶりかで三度目。やっぱり新鮮でおいしいです。今回は、本日の刺身盛り合わせのヤガラが絶品!サバの塩焼きも脂が乗っていて、塩加減も焼き加減もほどよく。地酒の「松みどり」を二種類いただき、小田原の幸を堪能しました。
名前 |
ゴリラステーキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-42-9666 |
住所 |
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目10−1 保高ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コース料理を食べましたがどれも美味しくステーキは最高に美味しかったです。