癒しの空間、龍泉寺で心静かに。
蔵王山 龍泉禅寺の特徴
フレンドリーな住職による和やかな法要が印象的です。
心の落ち着く、静かな空間で癒されること間違いなしです。
田舎の長閑な環境が魅力の龍泉禅寺で心を休められます。
どんな事も気さくに相談出来ました。
父親の菩提寺です。20年程前に、本堂と鐘楼を建て直した様です。田舎のお寺って感じで、風情があります。隣に立つ、消防団の火の見櫓も近年はなかなか見ない物で、なかなか絵になります。現在の住職はまだ若く、先代の住職、つまり父親は、現在上野原市の市長を務められています。
長閑なところでした。バイクでの寄り道が楽しいです。
田舎のお寺。正面の入り口はちょっと大きめの車で行くと狭いかも、駐車場は有るよ。社殿の中は広め精進落としが出来る広間は社殿と別に有った。和尚さんは気さくな方で良くお話しをしてくれる。笑ったのは、障子に書かれた「ちびちゃんの通り道」
良いお寺です。
南無妙法蓮華経。
癒しの最高の龍泉寺です💖
癒やしの空間。
とても静かで心の落ち着くところでした。ほうじょうさんも優しく温かい方です。お茶も美味しいです。
名前 |
蔵王山 龍泉禅寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-63-1811 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住職さんが、とてもフレンドリーで和やかな法要が出来ました。