アジの唐揚げと天玉蕎麦。
フードコート 小田原PAの特徴
アレルギー表示があり、グルテンフリーの選択肢も備えています。
小田原厚木道路の便利な立地で、アジの唐揚げがイチオシです。
人気NO1の870円の蒲鉾としらすのかき揚げ丼は絶品です。
たまに通るのですが、初めて立ち寄りました。注文したのは、小田原の蒲鉾としらすのかき揚げ丼です。揚げたてなのは良いですが、油っぽくて丼の底が油まみれでした。油ギッシュなので、全体的に味がボヤけた感じがしました。機会がありましたら、他のメニューを食べてみます。
高菜明太ご飯とかき揚げうどんを食す。さくさくしたかき揚げに関西だし風のうどん。スープ全部飲んでしまうくらい👍️高菜明太ご飯もうどんにぴったりで、正直こんな小さなパーキングエリアのフードコート(と呼べないくらい狭い)で美味しいものに出会えて満足した。この先熱海方面は死ぬほど渋滞してたから、いいタイミングで腹ごしらえが出来た。
伊豆方面へ出かける時によく寄ります。海老名サービスエリアだと駐車場を探したり、トイレまでかなり歩くので、年寄りを連れての旅行の時はこちらがとても便利です。美味しい蕎麦屋さんがあり、早朝からオープンしています。私的には小田原名物ちくわ蕎麦がおすすめです。海老名サービスで購入できるアジの唐揚げがこちらでも買えます。とてもお勧めなので、ぜひ、一枚購入してみてくださいね。ちょっとしたお土産も買えて、年寄りを連れての移動にはとてもお勧めなパーキングです。
人気NO1のかき揚げ丼。具が少なく油すぎであんまり、好みではなかった。そばにかき揚げトッピングできるのでそちらの方がおすすめ。かき揚げ系はカウンターで購入。ゆで卵、おにぎりもある。
お蕎麦とカレーのセット美味しかったです。店員さんも親切です。
静岡へ行くのに立ち寄りました。駐車場はそこまで大きくもなく空き待ちの車もちらほら。なかは至って普通な感じです。少し狭いので密になるような感じ。手土産を買い、軽食に鯵の唐揚げのようなもののペペロンチーノ味を購入。しっかり火が入ってるので、頭から尻尾まで食べれて幸せな気持ちでした〜。味は塩とペペロンチーノがありました。今回購入したペペロンチーノは少し辛いので、お子さんが食べるときは注意が必要です。
朝のアジフライ定食。9時まで550円でお得です。揚げたてだからフワサクで最高だけど、10分以上待たされることもあるので注意。
トイレも綺麗で、蒲鉾としらすのかき揚げ丼870円は美味しかったです。
あまり大きくないPAだけど、フードコートもあるし、お土産とかもあります!ソフトクリーム、美味しかったです(^▽^)
| 名前 |
フードコート 小田原PA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-47-9305 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 6:00~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天ぷらそばを注文。値段覚えてないですが、確か850円くらいした気がします。高い、本当に高すぎる\u003e_\u003c高級品なので、汁まで残す事なく頂きました。夏休み期間だからか、海外からの観光客がたくさんいました。