SL近くの貴重な駄菓子屋。
駄菓子屋プッチの特徴
都内でも珍しい、貴重な駄菓子屋として人気があります。
近くの交通公園に訪れた際に立ち寄れる好立地にあります。
値上がりはあるものの、その品揃えには満足の声が多いです。
店主らしきおじさんが会計を済ませた子供たちに買った商品をお店の中で袋から出してはいけないと注意していました。理由もしっかり教えていて買い物のマナーを教育してくれるとても良いお店だなと思いました。
久しぶりの駄菓子!子供達が夢中で、計算しながら駄菓子を選んでいる光景に心打たれました!
この時代少なくなった駄菓子屋。不定期に休まれるから困る。
対応がいいたくさんの駄菓子が買えるしかし、前まで10円だったのが12円になり多少値上がりした。
お菓子の種類も多くとても良いのですが、子供だけで行った時の店主が怖いです。
名前通り、今時珍しい駄菓子屋です。置いてある品は勿論駄菓子で、値段もキチンと相応です。今時のコンビニ菓子とかの感覚でいると、笑っちゃうくらい安いです。開店時間や定休日がよくわからないのと、店内でポケットに手を入れていたり、商品をカゴに入れずに手で持っていたりすると、容赦なく注意されるので、現代っ子はビックリしないように(笑)
とても良心的なお店です。今では珍しいクジも扱っています。ご主人の人柄が◎
都内だけでなく、全国的にも貴重な駄菓子屋さん。とにかくひたすら永く続いてくれることを願います!
いつも混んでいる人気の駄菓子屋さんです。ご主人の人柄も良い感じです。
名前 |
駄菓子屋プッチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3766-5751 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつのまにか100円ショップから駄菓子屋に変化してたお店です。近所の衛生学校の学生がジュース買ったり交通公園の子供や親子連れがよく来てたので駄菓子屋に変化したのでしょう。狭いお店なのでコロナ感染予防のため、5人以上の入店は禁止してました。17時以降はもう帰る時間だから親御さんと来てねと安全のために子供を諭してたのを覚えてます。笑顔で接客してくれるおじさんでしたから、悪印象持つ理由がわからないのだが。