中学受験のスペシャリストが指導!
大森山王学院の特徴
中学受験のスペシャリストがプロ講師として指導しています。
塾長のお人柄が素晴らしく、生徒に寄り添った対応が特徴です。
偏差値だけでなく生徒に最適な中学を提案して目標設定を支援します。
こちらの保科塾長ほど中学受験に精通されている方はめったにおられません。先日も関西の私立中学校についてご相談させていただきました。中学受験はその特殊性から、たとえ経験者といえども学生が片手間にできるものではなく、長年の経験にもとづいたプロ講師である社会人講師が手厚く指導することで、SAPIXサピックスや四谷大塚や日能研などとは違った効率的な指導が実現できます。とくに算数は中学受験ではキー科目となるので、適切な過去問指導でぜひ御三家の合格を勝ち取ってください。
初めて大森山王学院に行った時にかりんは保科先生と飯田先生にわかりやすく丁寧に勉強を教えてもらえてとても理解しやすかったです✊とても良い塾だと思います✨保科先生は本当に良い先生だと思います✨
中学受験の専門塾です。毎年のように御三家への合格実績を出される指導力のある本物の先生です。塾長さん自ら全教科対応されます。手厚い指導で逆転合格を何度も見てきました!指導力もさることながら、なにより塾長さんの人格が素晴らしいと思います。まず、授業準備が、とても手が込んでるんです。日本各地の建物や地層、草花の写真を撮影し、社会や理科の授業では自身の実体験に基づいた授業をされます。年に1回長野に合宿に行き、天体の授業をするなど生徒がどうやったら楽しく学べるか、いつも考えている。そんな熱心な優しい先生です。
なんと言っても塾長さんのお人柄が素晴らしいです。実際に中学まで足を運び、情報収集や関係構築をしておられます。そういった地道な日々の積み重ねが、いわゆる御三家を始めとした中学受験専門の塾としての圧倒的に手厚い指導として目の前の子供達に注がれています。SAPIX(サピックス)、四谷大塚や日能研など名だたる中学受験専門塾はありますが、この大森山王学院もまた選択肢の1つに必ず上がるべき塾であるといえるでしょう。
プロ講師が指導する、中学受験の専門塾です。学生講師はおらず、社会人講師が経験を活かして手厚い指導を行います。御三家の過去問指導まで指導する本格派の進学塾で、SAPIX(サピックス)や四谷大塚、日能研の学習が大変でついていけなくなった生徒の皆さんも来ています。算数で困っている方、中学受験の難易度に途方に暮れている方など、ぜひ大森山王学院をご利用ください!皆さんの暗雲は晴れ、入試に向かってやるべきことに集中できる環境に近づくことが出来ると思います。
中学受験のスペシャリストによる手厚い指導が受けられます。SAPIXや日能研などの大手進学塾のサポートはもちろん、過去問指導もプロ講師ならではのきめ細やかさで徹底指導。過去には桜蔭をはじめとする御三家はもちろん、駒場東邦などにも多数の合格実績を持つ本格派の中学受験専門塾です。また、学院長の人柄は誠実そのもので、悩めるお母様方に最後まで寄り添いその力は正しく百人力。卒業後も続く人間関係が、その証左と言えるでしょう。
「偏差値の高い中学」を目指す力量があるのは勿論ですが、それだけではなく「生徒一人ひとりに合った中学」を提案して、目指すことを手伝ってくれます。自分の行きたい中学、自分の個性に合った中学に行くことが、一番大事だと思います。せっかく中学を自由に選べるチャンスがあるなら、もっともっと中学を調べ、「偏差値」以外の基準をたくさん持って受験にチャレンジすることを、強くお勧めします。大手には大手の良さがありますが、こういった塾でしっかり個性を見てもらって学習することも、生徒にとってとても意義があることだと思います。リスペクトしております。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
子供の中学受験で大変お世話になりました。丁寧に指導頂いたおかげで成績が伸び、志望校に合格出来ました。
名前 |
大森山王学院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-477-858 |
住所 |
〒143-0023 東京都大田区山王2丁目17−9 サンシティ山王 2階 II |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中高大の受験に対応している学習塾です。自分は中高時代に大変お世話になりました。こちらの保科先生は「英語・国語・数学・社会・理科」の主要5科目を全て教えられるオールラウンダーです。成績が伸びない時期に入りましたが、生徒という「人」に焦点をあてるような指導のお陰で英語の定期テストでは95点を取って学年2位、数学では100点を取り学年1位を取ることが出来ました。この塾が無かったら今の僕はいません。基礎を徹底的に指導して欲しい、どこで道を間違えてしまっているかわからない方は特に入塾してみてください!