昭和の居酒屋で魚三昧!
つるやの特徴
新鮮なマグロを使った刺身定食が絶品です。
昭和の雰囲気漂う居酒屋で特にアジフライが人気です。
魚料理が豊富で、夜でも定食が楽しめるお店です。
古き良き居酒屋ランチで訪問いかとろろ丼を注文とても美味しかったです今度は夜訪問したいです。
まぐろ三昧🍻✨美しすぎだろ!大満足☺️定食にもなるらしい。また来る。
大森の友人と飲む時にたまに利用しています。魚が美味しい。なにかのメディアに取り上げられたらしく、最近はちょっと混んでるらしいです。店内喫煙可なので吸わない人には向かないかも。
有頂天魚居酒屋。メニューは短冊のみ、検討方向性見えた矢先に定食は今やってないと、再検討パズル発生。もつ煮は濃いめ味噌、悪くはないが魚を頼めというメッセージ。ところがベースにすべきおまかせ刺身盛合せが出ない。40分たってさすがに催促「盛合せは時間かかる」と開き直り。客4名ですけどね。「単品に変えると早いけど」って作ってないってことじゃん。5分後には出たが、後からの隣は10分ででてますね。アジフライ小さいが肉厚なるほど。他魚メニュー魅力的だがまた45分かかると思うと食う気なくした。そんなに人間できてない。焼酎多めのホッピー一杯いただき2960円。店構えもいいんだけどね、メディアに出てサービス低下の模範店ですなこりゃ。
ある日、刺身定食(1,050円)を頂きました。美味しかった。だから呑みにも来ました。お食事処と書かれた暖簾を潜ると昭和の雰囲気が漂うお店です。数多くの短冊メニューが目を惹く。短冊には東京湾の釣鯵フライが看板と記載されていた。金華鯖(490円)も人気の様です。個人的には大将のこだわりのクジラ刺(650円)が身厚でイチ推しです。60分間で呑んで食べてお会計は約3,000円です。庶民の味方の魚系居酒屋さん、お薦めです。
地元の方達に愛される魚の旨い居酒屋さん。かなりのオールドスタイルで駅前とは思えない雰囲気。
美味しくリズナブルな価格でお魚料理が堪能できるお店ですオススメですよ。
出張時、ホテルの近くで食事をするお店を探して遭遇しました、何とも昭和の雰囲気です。近海の魚を中心とした料理を提供しているようです。鯵フライと鯵なめろう、鰹の刺身を注文。フライは身に弾力がありぷりぷりです。なめろうは絶品、刺身も身が厚く美味しくいただきました。私の前に一人お客さんが居まして、食事が出て来るまで40分程かかりました。ちょっと待ち時間が長くかかるようです。
アジフライ最高だね。
| 名前 |
つるや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3765-9402 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~13:30,17:00~22:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目13−9 和田商事和田ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和の匂いがする店です。マスターが築地出身なのでネタの良い刺身は逸品です。