牛テールスープのコク深い一杯。
たけめんの特徴
牛テールスープのラーメンは、癖になる味でコクがある、感心する美味しさです。
Yokosuka Ichibanで話題の、横須賀では貴重なラーメン屋です。
濃厚なのに優しいスープで、思わず飲み干す体に優しい味わいが魅力です。
家系ラーメンを豚ではなく牛で忠実に再現したラーメンって感じですが、豚との違いが面白くてとても美味しいです。くどくないスープですが、豚との違いは感じる。唯一無二の美味しいラーメンでした♪ワンオペのためか?料理が出るまでに時間かかりました。
家系などのコッテリの充実した横須賀に、牛テールスープのラーメン屋があらわれた!ラーメンなんだけど、上品な味がするのでラーメンらしくなく食べられる。問題は駐車場がわかりづらいこと、車で行くかたはお気をつけください。
牛テールラーメン醤油美味しかったです!駐車場は5台分あります大通りでのぼり立ってるので分かりやすいかと3150〜‼️
塩ラーメン食べに再訪私は醤油の方がよかったです。追い飯は正解でとても美味しい。チャーシューは確かに噛みづらいですね。歯が悪くて💦
色んな人に美味しいとは聞いてたけど、近くなのになかなか行けずで今日初めていきました!!牛テールスープという新ジャンル!(?)こってりなのにあっさり!本当に美味しいʕʘ‿ʘʔあたしは醤油味の海苔トッピング、娘は塩味の海苔トッピングを注文しました。あんまり変わりはなかったけど、あたしは醤油が好きかも⭐︎他にも味噌味もありました。餃子は中から肉汁が出てくるジューシーさ!気さくな店主さん(口コミでは喋らないと書かれてることが多かったですが)がたくさんスープについて、お店についてなどお話ししてくれました(^^)駐車場も少し離れてはいますが5台完備してました。ちょっと歩くけど、この味なら歩くわ〜。店内油っぽくなく清潔。こども用の可愛いお席もありました⭐︎食べ終わった器の底に食べてよかったと思えるようなイラストが書いてあります笑テイクアウトもやっていて、鍋持ち込みでラーメンも買えますよ⭐︎そのうち通販も考えているそうです(^^)
テールスープ好きなので行ってみました。透明かと思いきや豚骨風の白濁スープですが、クセがなく飲み干せるという謳い文句の通り!中太ちぢれ麺が合っていました。何よりチャーシューも低温調理ですんごい好みです。欲を言うとテールスープ好きとしてはテール肉も食べたいu0026テーブル上のトッピング類がもう少し欲しいですかね。あと交通量が多い交差点の脇にあるので、気軽に車で行きにくいかなと。(駐車場は交差点の斜向いにありそうです)店舗は奥に広くて清潔でした!気に入ったので魚介だしのダブルスープと混ぜそばチャレンジしてみます。鍋を持っていくとラーメンのお持ち帰りもできるそうです!
今の所、横須賀では松平とたけめんの2強だと思ってます。たけめんは牛の叉焼ですが、柔らかいけど食べごたえのある食感です。麺が最初訪れたときは少なく感じたのですが、最近は少し多くした?って感じます。値段はちょっと高めですが、味はピカイチです。駐車場が少し離れたところにありますがないよりマシです。
Yokosuka Ichibanで観たお店。ずっと行ってみたかったので念願の訪問。牛テールスープラーメン(醤油)トッピングほうれん草俺の追い飯最高の味です。
スープは臭みもないし、むしろ旨い。小飯に具材とスープで二度美味しい😃また行きたいと思います。数台分の駐車場もありました。
名前 |
たけめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-890-6817 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ラーメン好きには堪らない一杯。おすすめされた塩味は、牛の香りが凄まじい!わたしは独特の臭みがたまらないが、ダメな人はダメな野性味溢れる味でした。醤油は臭みも紛れてずいぶんマイルドで食べやすいです。