九州の味を堪能!
二代目 七つ星の特徴
もつ鍋の味噌が抜群に美味しく、クセになる味です。
人気No.1のホンモンバーグを味わうことができる居酒屋です。
焼きトロ鯖定食のまろやかなコクが楽しめる贅沢な一品です。
前から気になっていた近所の居酒屋さん。ランチタイムに来ることが出来ました🥰ゴールデンウィーク中たからか平日でも満席で提供まで時間は掛かりましたが人気のハンバーグを食べる事が出来ました。味が濃厚で他のオカズも多く満足出来ました。今度は夜も挑戦したいと思います。
ホルモンバーグが珍しくてこれ目当てで来ました。300gと大きくて量は満足ですが、味が濃すぎてこれは酒飲みの人向けなのか?と思いました。ご飯と一緒でないとこれだけでは食べていられなく、最初ご飯少なめで注文したけど、結局ご飯お代わりすることにしました。
タブレットでの注文で、妻の注文した御膳が売り切れていたところ、お店の工夫でどうにか作って頂き、ありがとうございました。丁寧な対応でした。もつ鍋が食べたくて利用させて頂きました。食べ頃の見極め方を詳しく聞いとけば良かったです。
2回目です。前回もだけど私達だけでした。なぜ空いてるのかがわからない。ランチとても美味しい、とくにホルモンハンバーグ。スタッフさんとても丁寧。お見送りまでしてくれます。混み合っていいはずなのにー。
単品で頼むと割高で、量が少ない。晩酌セット(ドリンク2杯+おつまみ3品)1000円か、4人以上で予約のコース料理か、ランチで行くのがお得。もつ鍋や馬刺等、美味しいですよ。タッチパネル注文なので、送信わすれに注意。
1番人気とされているホンモンバーグを美味しく食しました。量も多く満腹になりました。会計は席なのでpaypayの時は事前に言っていたほうがいいでしょう。
お店に面する道は何度も通っているが「夜のお店」の印象昨日犬山からの帰路途中にランチ営業していることを確認今日さっそく寄ってみる11:30、お店到着お客さんらしき四輪の駐車は無い店外POPで「人気No.1、とりDX定食」と決めた店内へは靴を脱いで入店カウンター席以外は座敷の様子もちろんカウンター席に着座「人気No.1、とりDX定食」と決めていたが女将さんが「今日は“焼きトロ鯖”もできますよ」勧められたら断れない「それでお願いします」と発声なんとも目の保養になる席だこと匂いのキツい焼酎が飲みたくなる「ボイラー故障のため時間かかる」とのことアイスコーヒーをサービスしてくれるどんだけでもお待ちする「焼きトロ鯖定食」の配膳見て満足する酒粕に浸かっていたのだろうかよく見る「焼き鯖」とは様相が異なる口にすると「焼き鯖」の尖った塩っぱさは無いまろやかなコクがありプリプリとした舌触り食感ごはんのおかずとして少々物足らないがビールが飲みたくなるこの明太子の艶やかなこと明太子の上品な塩気が鯖のコクに絶妙に調和する鯖に明太子をたっぷり乗せて食すと有明海の情景が目に浮かぶ(行ったことないが)女将さん、コレ勧めてくれてありがとう!箸休めの茄子も良いポジションに存在するなんて嬉しいお昼ごはんなんだろう食後には「柚子、杏仁豆腐」までサービスいただくボイラーの調子のおかげでラッキーである。
『ランチに訪問』『九州のモノが食べれるから、たいへん大満足でした⁉️‼️😋😋😋』『麦味噌汁は、初めてかもしれない⁉️‼️😲😲😲』『鯖はあまり好んで食べなかったけど、大根おろしと明太子ペーストがのっていて、美味しかった‼️⁉️😁😁😁』
提供までが遅い料金の割に量が少ない。
名前 |
二代目 七つ星 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松35−1 そらいプラザ 4号 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

もつ鍋の味噌を食べました。もつの脂と甘辛い味噌が良いコクになっていて美味しかった。店の方と話すと元々の九州もつ鍋味噌をアレンジして作ってるそう、、、テンション上がってシメにちゃんぽん追加して食べちゃった。もう腹いっぱい、ご馳走様でした。