溝ノ口で楽しむ牛タンとモツ鍋!
牛タン木村屋 溝の口本店の特徴
クマ連れのお客さんも安心して入店できるお店です。
全席堀こたつで靴を脱いでリラックスできます。
牛タン専門の木村屋で料理とお酒が絶品です。
モツ鍋と牛タン美味しくいただきました。
ビールが冷たくて美味しかった!お通しも美味しかった!新人さんが教えられながら頑張ってて可愛かったです!味は居酒屋って感じでした。
エクストラコールドが飲みたくて行ってみた。ビール(エクストラコールド)はとても冷えていて期待通りだった。ジンギスカンを食べたがお肉も柔らかくて美味しかった。他の牛たん料理も美味しくまた行きたいと思った。
溝ノ口で飲むとなったらよく来るお店ですが、レビューしていませんでした。靴を脱いで、ビニール袋に入れてもっていくタイプのお店です。店内は掘り炬燵。この時点で、たくさん歩いた後とか、スポーツの後とかには、来にくさもあります。ましてや、朝からサバゲーをした後の打ち上げなんて時に使おうものなら、足の臭いが気になって仕方ありません。店内はレトロ感あります。店員さんの服装もそういうレトロな感じな、トラディショナルスタイル。雰囲気あります。ただいかんせん、接客の質は高くない。勿体無い!牛タンがメインのお店ですが、そこまで牛タンばかりでもなく幅広いメニューが楽しめます。お通しはミニ七輪を使って焼き物できます。干物や練り物を炙れます。こういうの、いいですよね。卓の作りで仕方ないんですが、隣と席が近くなりがちなので静か目に飲みたい人はちょっと向いてないかも知れません。かといってわいわい騒げる店でもありません。
溝の口といえば西口商店街か、たまいグループで飲むことがほとんどですが、後輩の紹介で訪れたこちらのお店。結論から言うと、溝の口にひしめく居酒屋の中でトップレベルの素晴らしい接客のお店でした。個人経営でない居酒屋の接客は、そのときのスタッフ(特にバイト)で差が出るので、評価に反映させるのは相応しくないかもしれませんが、それでも星5をつけざるを得ませんでした。あの女性スタッフさんの接客を受けるだけでも、再訪の価値があります。ありがとうございました。肝心のお酒、お食事の話です。ハッピーアワーで19時までエクストラコールドが300円ほどで飲めます。これだけでニコニコです。お通しは鮭、エイヒレ、ホタテを自分で七輪で炙って食べるスタイルで、アミューズメント的要素が面白いですね。店名に冠しているだけあって、牛タンはとても美味しかったです。牛タン以外にも酒に合うつまみが多数揃えてあります。どんなに美味いお酒、お食事があっても、一つの接客で台無しになることはよくありますが、反対に、接客一つだけでここまで気持ちよく飲めるものかと、改めて感じさせてくれたお店です。ちなみに、分煙はされてないので非喫煙者の方は注意です。
クマ連れの方でも 入店出来ますぅ ぷ~
料理もお酒もおいしい!値段もそれほど高くないので、懐にもやさしい!
料理が出てくるのは早い。味も値段の割にはうまい。しかし、コロナの感染対策はゼロに近い。売上は確かに大事だけど、もうすこし考えた方が良いのでは?スタッフもお客様もかわいそうです😢
美味しい店です。店内での喫煙と可能で、料理を頼んでから、出てくるまで、スムーズです。店員の対応も、明るくて、いいです‼️
| 名前 |
牛タン木村屋 溝の口本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-811-1222 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 16:00~0:00 [土日] 15:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目11−20 柴原ビル 1F |
周辺のオススメ
ランチで使用タンシチューが美味しそうで注文少し量が物足りない。