ホテルのような産婦人科で最高のおもてなし。
ベルンの森クリニックの特徴
ここは出産から退院まで快適に過ごせる環境です。
無料の託児サービスで、ゆっくり診察を受けられます。
ホテルのようなクリニックでセレブ気分を味わえます。
多摩境にある産婦人科。今回は町田市の子宮がん検診で訪問。受付から診察、検査、会計までとてもスムーズでした。先生の説明も検査しながら丁寧にしてもらえました。
妊婦健診で通い、計画分娩(無痛無し)で出産いたしました👶🏻診察は毎回尿検査の後、血圧、体重測定があります。初期の頃は医師の診察の元エコー検査がありますが、中期に入ると助産師さんのエコー検査&助産師さんとのお話(体重についてや赤ちゃんの成長について相談)があります。毎回助産師さんは変わりますが、引き継ぎがしっかりしてるのか以前話した内容もしっかり把握してくださっており、スムーズに相談ができました😌出産予定日の前日からバルーンを入れて、子宮口を開かせる準備をし予定日当日、子宮口は2cmまで開き、促進剤がスタート。初産で促進剤を使用しての出産でしたが、4時間51分という早さで無事出産いたしました。陣痛中はベルンが用意している大きなビーズクッションから、クマのぬいぐるみ、クールネック、タオルなど色んなものを貸して下さり、陣痛を過ごすことが出来ます。分娩室も分娩室感が無い落ち着いた雰囲気です。助産師さんも逐一NSTを確認しながら促進剤の流量を調節してくれました。産まれたての赤ちゃんに被せるクマさんの帽子可愛かったです🧸💗出産時の担当助産師さんは誰になるか、当日までわかりませんが、ベルンの助産師さんは皆さん全員素敵な方ばかりです。私が出産した時も素敵な方に対応していただき、陣痛中も安心しながら分娩に集中することが出来ました😌🙏入院中、日ごとに変わる担当助産師さんも本当に優しい方ばかりなので不慣れな授乳もしっかりついて教えてくれます。母子同室もその日の気分に合わせて選べるので、寝たい時は素直に伝えて預けるのが1番です。入院中のご飯は本当にどれも全て美味しいです!毎日コック帽を被った方がお部屋まで運んできてくれます👨🍳入院中の洋服、下着(ブラ&パンツ)など貸していただけるのでほとんど洋服類は持ってくる必要がありません。(退院時の服くらい)母乳パッド、ナプキン等も逐一補充してくれます。本当に素敵な助産院だと思います。また第2子を出産することがあればベルンの森で産みたいなと思ってます☺️🤍
初産でお世話になりました。妊婦健診は予約制で待ち時間は少ないですが、流れ作業の様に健診は早いです笑分娩は立ち合い可能で、分娩室は基本的に私、旦那、助産師さん1人でした。(この助産師さんも席をよく外すので序盤はほぼ旦那と2人でした)会陰縫合の時のみ医師が来ました。私は人見知りするタイプなのでとても良かったです。入院するお部屋も綺麗な個室で食事が豪華です。また、面会は誰でもOKで家族や親しい友達を呼んだりとても過ごしやすかったです。助産師さんの人数が多く、当たり外れありますが入院中に新生児のお世話について丁寧に教えて下さいました。入院中は基本的には赤ちゃんを預かり、マッサージが付いていたりで母体回復がメインです。完母を希望していたのですが、入院中はほとんど赤ちゃんに母乳をあげていなかった為、分泌が良くなりませんでした。完母を希望されている方は助産師さんに予め伝えておくといいかもしれません。退院時に産声のCDや足形、二週間健診と一ヶ月健診では赤ちゃんの写真をいただけてとても嬉しかったです。第二子を妊娠できた際はまたここで出産したいです。
ここで第一子自然分娩で出産しました。入院生活は、何でもしてくれてお姫様のようで快適でした。身体はボロボロですが……母子同室とのことですが、私の疲労感を気遣ってくれたからか、入院前半は赤ちゃんは別で見てくれてとてもとても助かりました。おやつのドリンクのゆずちゃの味が美味しくて忘れられません(笑)子連れで検診も可能!ものすごく有難いです!夫婦で来てる方もたくさん見られます!
妻が1人目の乳腺炎の時と、2人目の出産で利用しました。素晴らしいおもてなしと、対応で安心して出産をお願いできました。他のコメントで料金が高いといったコメントを見ましたが、市民病院の出産で4人部屋で60万かかった事を考えると、全然安いと思います。もちろん赤ちゃんの対応も良く、安心して任せる事ができました。
出産〜退院までとても快適に過ごせました。一人目別の産院では、なかなかうまく母乳をあげられなくて大変でしたが、こちらでは助産師の方々の指導のおかげで母乳育児が早い段階で軌道にのりました。夜中たくさんコールしてしまいましたが、皆さん親身になって対応してくださり、大変感謝しています。
先日、分娩予約をしてきました。ベリエの丘には過去何回か受診していましたが、実家からはこっちのほうが近いので。ベリエの丘の医師に良い記憶がないので不安でしたが、こちらの医師は普通だったので取り敢えず安心しました。
二人の子供の出身でお世話になりました。とても綺麗でホテルのようです。毎回スリッパに履き替える時にスリッパを出してくれて靴をしまってくれます。お腹が大きくなった時かがむのも辛かったので嬉しかったです。部屋は狭めだけど綺麗で清潔感もあってコールすればいつでも助産師さんがきてくれます。服、パット、下着なども全て用意があるので母子手帳、退院時の服があれば入院できます。ご飯はとにかく美味しいです。お祝い御膳は追加8000円で家族も頼めます。産後のマッサージもあって気持ちよかったです。ニューボーンフォトの会社とも提携していて入院中に撮影することが出来ます。子供の足型と助産師さんからのメッセージベルンベア産声CDその他ノベルティのプレゼントがありました!すごく嬉しかった。1ヶ月検診では写真撮影をしてアルバムをプレゼントしてくれます。産後もクリスマスにはクリスマスカードを送ってくれたりととても嬉しいです。もうベルンでしか産めません☺️
無料の託児があるため、ゆったりした気持ちで診察を受けられます。託児室もおもちゃや本が沢山あり、託児スタッフも丁寧な対応をしてくださるため2歳の子供も泣かずに親と離れることが出来ました。また、トイトレ中であることを伝えると託児中もトイレの声がけまでしてくださりました。
| 名前 |
ベルンの森クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-775-3553 |
| 営業時間 |
[木月水] 9:30~11:30,13:30~15:30 [金土火] 9:30~11:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
京王多摩境駅からすぐの場所にある産院です(東京都町田市)。入り組んだ町田市という土地柄もあり、神奈川県相模原市と東京都八王子市からも近いので、助成券を使う際には注意が必要です。2人目出産で、妊婦検診から出産までお世話になりました。1人目を産んだ産院とは比べ物にならないくらいに良かったです。とにかく妊婦ファーストで、貴族のような丁重な扱いをしてもらえます。予約制でも急なお産などで1、2時待つことも普通にある産院なのに、効率よくスムーズに検診が進み、待たされるという感覚がほとんどなかったです。会計待ちが多少あったかな?という感想です。待合室のソファーも座り心地が良く、土曜日に混雑している状況でも、椅子が足りずに妊婦を立って待たせるようなことは決してありませんでした。混雑時は付き添いの男性が立って待つ。という紳士的な対応を普通に出来る環境の整った産院だと思いました。入院中も、バースプランに書いた通りの配慮をしてもらえました。出産2日目からは母子同室でしたが、母乳育児希望かミルクか、その人の方針によって対応も変わってくると思うので、しっかりとバースプランに書くことをオススメします。私は夜しっかり休んで体を回復させたかったので、夜間は預かってもらいました。赤ちゃんの体重が軽かったので、母乳+ミルクが必要でしたが、助産師(看護師?)さんが毎回適温適量のミルクを作って部屋に運んでくださり、本当に有り難かったです。1人目を産んだ産院では、調乳も自分でやっていたので驚きました。スタッフさんとの相性や、当たり外れはあるものだと思っていましたが、ハズレはなく大当たりがあった、という個人的な感想です。経産婦のくせに無知な私に、非常に親身になって対応していただけました。感謝しております。食事に関しては他の皆さんが仰る通り、ミシュランに載せるべき豪華で美味しいお料理でした。産褥ショーツや授乳ブラ等は洗濯済の一式をお部屋に届けてもらえるので、本当に手ぶらで入院できます。退院の時に着る着替えと赤ちゃんのお洋服とおくるみくらいでしょうか。この化粧水じゃないと、お肌が荒れる等の特別な理由がなければアメニティも豊富に揃っていました。