最高の出産体験、ホテルのような安心感。
ベルンの森クリニックの特徴
ここは出産から退院まで快適に過ごせる環境です。
無料の託児サービスで、ゆっくり診察を受けられます。
ホテルのようなクリニックでセレブ気分を味わえます。
妻が1人目の乳腺炎の時と、2人目の出産で利用しました。素晴らしいおもてなしと、対応で安心して出産をお願いできました。他のコメントで料金が高いといったコメントを見ましたが、市民病院の出産で4人部屋で60万かかった事を考えると、全然安いと思います。もちろん赤ちゃんの対応も良く、安心して任せる事ができました。
出産〜退院までとても快適に過ごせました。一人目別の産院では、なかなかうまく母乳をあげられなくて大変でしたが、こちらでは助産師の方々の指導のおかげで母乳育児が早い段階で軌道にのりました。夜中たくさんコールしてしまいましたが、皆さん親身になって対応してくださり、大変感謝しています。
先日、分娩予約をしてきました。ベリエの丘には過去何回か受診していましたが、実家からはこっちのほうが近いので。ベリエの丘の医師に良い記憶がないので不安でしたが、こちらの医師は普通だったので取り敢えず安心しました。
二人の子供の出身でお世話になりました。とても綺麗でホテルのようです。毎回スリッパに履き替える時にスリッパを出してくれて靴をしまってくれます。お腹が大きくなった時かがむのも辛かったので嬉しかったです。部屋は狭めだけど綺麗で清潔感もあってコールすればいつでも助産師さんがきてくれます。服、パット、下着なども全て用意があるので母子手帳、退院時の服があれば入院できます。ご飯はとにかく美味しいです。お祝い御膳は追加8000円で家族も頼めます。産後のマッサージもあって気持ちよかったです。ニューボーンフォトの会社とも提携していて入院中に撮影することが出来ます。子供の足型と助産師さんからのメッセージベルンベア産声CDその他ノベルティのプレゼントがありました!すごく嬉しかった。1ヶ月検診では写真撮影をしてアルバムをプレゼントしてくれます。産後もクリスマスにはクリスマスカードを送ってくれたりととても嬉しいです。もうベルンでしか産めません☺️
無料の託児があるため、ゆったりした気持ちで診察を受けられます。託児室もおもちゃや本が沢山あり、託児スタッフも丁寧な対応をしてくださるため2歳の子供も泣かずに親と離れることが出来ました。また、トイトレ中であることを伝えると託児中もトイレの声がけまでしてくださりました。
きれいで、ホテルのようです。食事もレストランのようです。御祝い御膳は八千円で、旦那さんも頂けます。でも、通院中に太り過ぎると、出産を断られるそうです。
一人目、二人目共にこちらにお世話になりました。病院よりもペンションに来ているような感じでした。食事も3食プラスおやつが毎食全て美味しいです。二人目は直前まで迷って無痛分娩にしました。一人目が普通分娩だったので嘘のように痛みは無く分娩室に入っても眠気であくびが出るほどでした。こんなに楽なら一人目から無痛分娩にしとくんだった…と心の底から思いました。リスクのある妊婦さんはすぐ転院になるそうなので母子ともに健康な妊婦さんにはすごくおすすめです。
今まで行った産婦人科5ヶ所の中で一番よかった。どうしてもここで生みたくて、妊娠がわかったらすぐ行って、出産の予約しました。
こちらで2人目の診察・出産をしました。結果的にはとてもよかったです。妊婦検診は基本的には内診以外は助産師さんが担当してくださいます。なので、医師の診察は出産まで3回程度だったと思います。それでも不安はなく、何かあれば診察の際に助産師さんに相談することでアドバイスや対応を頂けました。出産時や入院時はこの診察時にお話しした助産師さんが日勤や夜勤のこともあり、診察~退院まで見知っている助産師さんがそばにいると思うと心強かったです。ただし、「毎回医師の診察がいい!」という方には不向きかもしれません…。待ち時間は午前中の早い時間に予約ができるとスムーズに終わります。診察時間終わりに近いとその前の患者さんの対応で遅れることがあります。それでも30分程度、いくら長くても1時間程度というイメージです。(妊婦さんが多いので、不安など相談事で長くなるのは致し方ないかな、と個人的には思います)無痛分娩でしたが、陣痛は痛かったです…。痛みが完全になくなるまで麻酔を入れない方針なのかもしれません。(そこは私が事前に確認をしませんでした)それでも担当してくださった助産師さんがずっと励まして、サポートしてくれたので、無事出産できました。医師は産後縫合で顔を出したくらいで、出産時は助産師さんと私の二人きりでした。これもまた、人それぞれ好みがあるかもしれません。入院においてはとてもゆっくりできました。食べきれないほどのおいしいお料理が出てきます。朝はほかの方と一緒に摂りますが、基本的には皆さん個室なので、朝以外はそれほど関りはなく、ゆっくり過ごせます。お見舞いの方や家族などがくるスペースの前の部屋だと、話し声などが多少は聞こえてくると思いますが、夜は静かでした。隣の音も聞こえません。私としては、子供が泣きやまないときは助産師さんに来てほしい!と思っていたくらいですが、それなりの防音があったのか、泣き止まなくて困ったときはナースコールで助けてもらいました。基本母子同室ですが、下の子が泊まる、ゆっくり休みたい、などの要望を伝えれば、昼夜問わず預かってもらえます。部屋はビジネスホテル並みか、少し広いくらいで、家族みんなでゆっくりとはいきませんが、追加料金を払えば広い部屋にしてもらえるようです。いろいろな口コミがありますが、産婦人科は好みが分かれるところだと思います。(方針や料金などなど)良いところに出会えますように。
名前 |
ベルンの森クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-775-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここで第一子自然分娩で出産しました。入院生活は、何でもしてくれてお姫様のようで快適でした。身体はボロボロですが……母子同室とのことですが、私の疲労感を気遣ってくれたからか、入院前半は赤ちゃんは別で見てくれてとてもとても助かりました。おやつのドリンクのゆずちゃの味が美味しくて忘れられません(笑)子連れで検診も可能!ものすごく有難いです!夫婦で来てる方もたくさん見られます!