岩手山見える新庁舎。
八幡平市役所の特徴
北森駅に直結していて、アクセスが非常に便利です。
清潔感あふれる新庁舎からは岩手山が見えます。
自動ドアや広い駐車場など、利用者への配慮が感じられます。
業務の関係で電話や文書のやり取りをしています。電話を受け付ける方(オペレーター)、時間外に電話対応して下さる方(警備?)の細やかな心遣いが素敵です。勿論、感じが良いです💮担当課の職員の方の対応の素晴らしさから来るものかと感じています。最近、地域福祉課の方から連絡があり、同封しなくてはならない文書を入れ忘れた事を教えて下さいました。こちらのミスで恐縮していましたが、私に恥をかかさないように対応して頂いて有り難く思いました。申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い申し上げます。
こちらの市役所はきれいで駐車場が広く、主なドアは全て自動で二重ドアになっているので車いすやベビーカーでの出入りもしやすいなど、利用者のことがよく考えられた構成になっています。中で北森駅と直接つながっているので、公共交通機関を利用して行くのも容易です。天気が良い日には駐車場からきれいな岩手山を望むこともできます。
岩手山の見える庁舎、現代風な庁舎です。
駅の跨線橋を上って下りたら市役所でした。北海道ぽい景色が楽しめます。
駐車場がややこしい。北森の駐車場あたりから踏切にした方がアクセスが良かったのでは?駐車場を一方通行にしたのも失敗してる。それ以外は言う事はありません。
素敵な庁舎デスね👍トイレも快適🚾👍
新しくてキレイ。静か。
駐車場がわかりづらい。灯りが少なく夜は危険。対応は問題ございません。
一人一人の働きで成り立っているんだな〜とそして親切な対応にも感謝です。
名前 |
八幡平市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-74-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

周りになんにもねえ 無駅まで建てたが旧庁舎の方が近くて良かったと西根の年配達に嫌われている建物職員は公務員らしく半数外部のたらい回しのテンプレ塩対応最近は地域高齢化に目を背けてチャイニーズタウン化に力を入れているまぁド田舎らしくて良いんじゃないかな。