平塚名物の都まんじゅう、素朴な味わい!
都まんじゅう ㈱つるや製菓平塚店の特徴
お土産に最適な都まんじゅうは、手頃な値段で購入可能です。
ふわふわのカステラ生地でくるまれた白あんは、とっても美味しいです。
平塚のソールスイーツとして多くの人に親しまれています。
都まんじゅうが有名みたいなので、おやつに買ってみました。バラ売りがなくて仕方なく10個480円を購入。甘さが控えめな白あんで美味しかったですね。賞味期限は1日みたいですが、冷凍保存も出来るみたいです。
平日の夕方、4時過ぎに来店しました。お店の周辺は、いつも饅頭の焼けるよいかおりがしています。バームクーヘン?ホットケーキ?そんな感じのかおりです。待たずにすぐに買うことができました。10個入りの包装紙包のもの(ひとつ490円)を2つ購入。受け取るとほんのりあたたかい!お店の方に言うとまだこの時間は機械が動いているので、出来立てを出しているとのこと。えー、出来立て食べたい。すぐに食べたいなあ…。ひとつだけすぐに食べるように買えますか?と聞くと快くOKしてくれました。小さく切った経木に挟んで都まんじゅうを手渡してくれました。ホカホカ、できたて!すごくしあわせな気持ちになりました。皮の部分がとてもいいかおり。中の餡も丁度よい甘さでした。家に帰ってからそして、次の日の朝(消費期限は次の日まで!)にいただいた時のお味は、ひとことで言うと落ちついたおいしさ。皮も餡もしっとりしており、出来立てのときは皮のおいしさが際立ちましたが、時間が経つと餡のおいしさが追いついてくる感じがしました。さすが、平塚のソウルフード!また食べたいと思います。おごちそうさまでした。
初めて買いました。常に店先にお客さんがいる感じで小さな今川焼のようなおまんじゅうはその場で焼いていて美味しかったです。白餡なんですね。白餡あんまり好きじゃなかったけどここのはおいしくてペロリ!でした!
おまんじゅうの数が割と自由に選べて、なおかつお値段は手頃で(笑)近界は出張で平塚に行きましたが、お土産にとても良いと思いました。
キヨシ(気良し)のおばちゃん方が笑顔で1個から売ってくれます。贈呈用の箱入も選択可能。できたてはホカホカ。販売カウンターのすぐ隣で、ベテランがせっせと機械を回して作られてます。その様も外から見学できます。小ぶりな白餡の大判(今川/回転)焼きといった具合。小腹満たし、食べ歩き、手土産にどうぞ。
白餡のカステラ饅頭。東京タワー饅頭にも似てるけど、めっちゃ美味いŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”店が開いてない時間だと悲しくなる位のリピーター。おすすめ♥♥♥
平塚のお土産といえば都まんじゅう!色々な個数や箱入りなどがあり買いやすいです。ただ、現金のみなのと、駅に近く車を停めるところが無いのが不便です。
あっさりめの白あんを、ふわふわのカステラ生地で包んでおり美味しいです。なぜか秋田県を思い出しました。
札幌から出張で平塚に来ました。北口出てすぐにお店があります。10個で380円。良心的な価格!それ以上に白餡がほのかな甘さで優しい味。ご馳走でした!
| 名前 |
都まんじゅう ㈱つるや製菓平塚店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-21-2258 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平塚の七夕祭りの際に初訪問。行列でしたが、並んで購入しました。値段もリーズナブルで、味も美味しく、一口サイズで何個も食べました。平塚駅に来たら立ち寄ります。