職人が打つ、絶品の蕎麦!
蕎麦処いさみやの特徴
自家製手打ちの蕎麦は、コシが強くて喉越し抜群です。
農家直送の良質なそば粉を使用しており、旨味が際立ちます。
木のテーブルが重厚感を醸し出し、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
県道712かな? 松田から大雄山方面へ抜ける通り沿いにあり、平日のお昼前に寄りました。入口に店員さんが不足のため時間がかかることがあると書いてありましたが、ごく普通に食事できました。ホールはおばあちゃんが担当してました。はいお蕎麦、はい天丼!って感じでしたが不快ではなかったです。お蕎麦は手打ちでコシがしっかりしてました。セットの天丼はエビ、ナス、カボチャ、ピーマンの天ぷらでした。店内は木がたくさん使われていてきれいだと思います。テーブル席とカベに向かってカウンター席があります。空いていたこともあり、落ち着いて食事できました。
ここのお店は10年~13年前に来てから、久しぶりの来店😅お店の雰囲気も変わっていなくて、お父さん、お母さんも元気そうで良かった🎵天丼ともり❗️セット1150円税込⤴️ざる蕎麦に変更しました。ざる蕎麦のつゆは辛くなく、出汁や返しのバランスが良くて‼️お蕎麦も細切りで、蕎麦粉の香りもして相性抜群🍴天丼は海老、那須、獅子唐、南瓜に甘いタレが染みて🎵ご飯もタレが掛かってるので止まらない⤴️
毎年この時期に友人と年越し蕎麦を食べに来ます。いつもかつ丼とせいろ蕎麦のセットを頂きます。11時に行きましたけど空いていましたけど12時前には満席になりました。地元の人に人気店ですね今年も無事一年過ごせて感謝です。
ツユは辛めで、ソバは細くて喉越しが良く、大盛りをペロっと頂きました。
重厚感ある 木のテーブルで 間隔を広くとった 配置 (コロナ以前より)とても 落ち着いて食事ができます。蕎麦も美味しく セットメニューの小さい天丼も 抜かりなく 美味しいです。足柄方面に行くと 必ず寄ります。
美味しいです😆よくありがちな田舎そばではなく、そばも出汁も洗練されたそばです。店内も落ち着いた雰囲気で、ゆっくりお蕎麦や天ぷらを味わいました。
味はちょいと濃いめです☝️そばにこしがあります‼️セットで頼めば男性も満足できる量だと、思います‼️
とても美味しいお蕎麦店員さんがセカセカしてます(笑)
美味しかった。南足柄では貴重な店。
| 名前 |
蕎麦処いさみや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 11:00~14:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店員さんはみんな年配でしたが、案内も料理の提供も早かったです。蕎麦もカツ丼も美味しかったですが、カツ丼はかなり汁だくなので、そこは少し好みではなかった。