藤沢の懐かしラーメン、あっさり美味!
らーめん 昇やの特徴
あっさりとしたラーメンが魅力的で、飽きずに楽しめます。
中太の麺は食感が良く、具材のバランスも考えられています。
豚骨しょうゆラーメンが濃厚で、個性的な味わいを楽しめます。
師走の頃Mr.MAXでの買い物帰りに来店。今日はクリスマスですね。冷えたカラダに温かい醤油ラーメンのスープ最高でした。すっきりしている醤油ラーメンなので、年末の飲み過ぎの胃袋にも優しい味。そして、チャーシューは期待以上の旨さ。割と硬めの物が出てくる期待値でしたが、ほろほろのチャーシューです。麺は中華のちぢれ麺。餃子、炒飯も旨そう。次回は味噌ラーメンにいってみたいと思います。ちなみにライスの写真は「ライス」と「半ライス」半ライスで十分かと。おすすめですよ。
流行りの背脂ギトギトより、ここのあっさりした味が好きです。
家が近所のためたまに行きますが、うまいですね。店内も非常にきれいで、ラーメンもキリッとした味がする感じです。こってりが好きな人はあんまかもだけど。普段はどこのラーメン屋でも醤油ラーメンを食べるのですが、ここではいつも塩ラーメン。塩味なのであっさりとしつつ、何かの旨味+絶妙なややこってりさもあり、これが絶品ですね。餃子も美味しい。また、野菜デラックスラーメンも先日食べましたが、チャーシュー2枚+味玉+メンマと正にデラックスでした。
とても食べ易い普通のラーメン屋さん。背脂ガッリ系を期待してる時は不向きですが、油が苦手な連れとラーメンする時の利用に最適。駐車場もお店の裏手にあります。
麺、具、スープともに、特別なこだわりや尖ったところは無かったけど、中太の麺は食感が良いし、野菜は軽く炒めてあるところが良いし、チャーシューも大判で見栄えが良いし、スープは麺とのバランスがまずまずといったところでした。餃子も肉がたっぷりで満足感高いです。旅の記念に。っていう感じの店ではないけど、店主は優しそうだし地元の人がよく通いそうなお店だなと思いました。今回は野菜デラックスらーめんを食べたので、また機会があれば別の味を食べてみたいです。
昔ながらのラーメンといった感じでしょうか。セットのチャーハンとの組み合わせが絶妙でした。
昔藤沢にあったあべたラーメン屋店主のお店です。とても美味しかった!
前来た時はラーメン食べたので今回はチャーハンでチャーハンは薄味で、パラパラ感もあんま感じなかった。具もちょっと物足りない。ラーメンとセットでちょうどいいのかもしれないキャッシュレス非対応も×
藤沢駅南口にあった時から大好きなラーメン屋。自分が学生の時から通ってた店。かつては『あべ多』という店だったが、味は移転しても当時のまま。味噌や醤油ラーメンもあるが、個人的には、塩バターラーメンが素晴らしく美味い。よって自分はいつもこれ。チャーシューも肉厚でホロホロ。麺は中太で縮れ。デフォルトでやや硬麺で出てくるのも嬉しい。何かが抜き出て特徴があるワケではないスープなのだが、非常にバランスがいい優しい口当たり。丁寧に出汁をとっているのが分かる。だから誤魔化しが出来ない塩ラーメンが一番好き。自分をラーメン好きにさせたきっかけを与えてくれた店。もうこの店を知ってから25年位になるが、未だにここの塩ラーメンに勝る店に出会っていない。それくらいに大好き。まぁ基本が家系か豚骨しか食べないってのもあるが・・・。また近くに来たら必ず立ち寄ると思う。ごちそうさまでした。
名前 |
らーめん 昇や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-26-6818 |
住所 |
〒251-0021 神奈川県藤沢市鵠沼神明3丁目9−8 協和ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ふらっとお昼ご飯に訪問。地元だけどタイミングがなく、初訪問。塩ラーメン、mini炒飯(写真なし)を注文。チャーシューがとにかく美味い!塩ラーメン自体は少しクセのある感じですが、濃すぎず自分的には好みの味。炒飯はしっとり系で、美味しい。また来たいお店。