桜まつりの臨時駐車場、無料で楽々!
桜まつり臨時駐車場の特徴
桜まつりの臨時駐車場があり、アクセス良好です。
無料でたくさん駐車でき、経済的に優しいです。
河川敷からの富士山の眺めが素晴らしいスポットです。
広いのでどの辺に停めたのかをよく覚えておいたほうがいいです。(会場から戻ったときに停めた場所がわからずウロウロしている人を散見します。)●駐車場に入るまでは混みますが、案内が上手なのでスムーズに駐車できます。●会場までバス(片道200円)がでてますし、歩いても20分程度で着きます。
2024/2/25 13:30頃利用 500円桜まつりで誘導されてこの駐車場にきました。会場までここから歩いて30分くらい途中クリエイトで買い出し。交通誘導員の方は頑張っていましたが、駐車場の空きなどの情報統制がされていないようです。高速の出口から立て看板を目安にくるよりも ナビなどで来たほうが効率がいいと思います。
高速下りて、立て看板に沿って向かうので、迷わずに駐車場へお昼頃到着し、駐車は一方通行、誘導員さんがいるので駐車はスムーズ。タイミング良いと、早く来た方が帰るので、駐車場入口近くに停められ、バスに乗り場には近くなるかも。私はだいぶ奥で、橋をくぐった先に停めたお陰で、タクシー乗り場の近く、相乗り予定ですが、他に誰も居なかった為貸し切り状態で会場へ行けました。(徒歩でも行けますが、ずーっと登りになるので、行きは駐車場からバス、タクシーを利用し帰りに歩いて戻ってくるのが楽だと思います)
松田さくらまつりの期間の臨時駐車場です。会場には30分位で歩いて行けますが、結構遠くてきつめの登り坂なのでシャトルバスを利用したほうがいいですね。でも人数の割にはシャトルバスの本数が少なく、途中で松田駅から乗る人もいるので歩くのと同じくらい時間がかかります。歩く場合、近隣は狭い道が多く踏切もあるので注意してください。
無料でたくさん停められる。桜までそこまで遠くないので良いと思います。
無料は神! ちょっと入るには気が引けるが臨時便所も設置してあります(男女兼用なのが難!)。
臨時駐車場があって良かった!駐車場の看板がもっと大きい文字で目立つものだと助かります。出口からの迂回が、だいぶ遠回りなので注意して出てくださいね。
桜まつり入園料300円とバス片道160円でした。歩いて会場に行くのは、結構遠いかもしれません。臨時駐車場から桜まつり会場もキレイです。一応、仮設トイレもありますが、きれいな方が良い人は事前にお店によるのが良いです。
河川敷で風が強いと砂ホコリが舞って花粉症には辛い場所。
名前 |
桜まつり臨時駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

河川敷を利用した有料臨時駐車場舗装無しゾーニングあり誘導あり砂埃がかなりある雨が降ると水溜りがすごそうな予感入口と出口は別出口を出てから、目的地へ向かう為の道路がわかりづらいかなり遠回りをさせらせる印象道路の幅や安全担保の問題から仕方ない面もあるとは思う。