東京で味わう南米料理。
南米市場キョウダイマーケットの特徴
ブラジルやペルーの食材を豊富に取り扱うお店です。
冷凍じゃがいもやポンデケージョの粉が手に入る貴重な場所です。
東京の中で南米文化を楽しめる異国情緒あふれる市場です。
ペルー、ブラジル領事館があり、その方々向けの品揃えです。輸入品なので、現地の安さとは到底行きませんが、冷凍肉類も豊富で、都会のスーパーでは手に入らないものばかり。ナショナル麻布マーケットの南米版という感じ。コインパーキングは近隣にあるがAmazonの送料ケチった意味ないくらい取られるので、電車がお勧め。Amazonの価格は多分手数料盛られていて実店舗に行ったほうがいいと思ってる。商品の単価が高いのか分かりませんが、気軽にカゴにぶち込むと¥5000なんてあっという間に超えちゃう。でも安心、店頭でクレジットカード使えます。
なかなか日本のスーパーでは取り扱いがない調味料や缶詰が売っているきちんと裏面には日本語表記の食品詳細シールも付いているので安心在日の方が母国の料理をしたりするのに、使い慣れているであろうキッチン雑貨も販売されていたキャッシュレス決済がいくつか利用可能でした※写真参照。
ペルーやブラジルの食材を購入するなら、高校のお店が非常に便利です。メキシカン系のものも用意してあるので、ラテンアメリカ系全般をカバーしていると言っても良いでしょう。生鮮食品等は置いておりませんが、冷凍の肉類等は充実しています。トルティアのコーンの粉などもここで入手することができるので、通販で買う必要がなくなりました。大変重宝しております。
楽天市場でこちらの商品を購入しましたが、実店舗にも行ってみたくなり、勇気を出して(?)1人で伺いました。皆さんが仰る通り、一瞬、入りにくいビルの6階にお店はあります。お目当ての、ペルー🇵🇪のゼリーミックスや、亡き母が大好きだった、ブラジル🇧🇷のウェハースを購入しました。いかにも、海外のスーパー(そんなに広くはない)といった感じで、ワクワクしました。ゼリーもウェハースもとっても美味しかったので、また利用したいと思いました。
普段は用事のついでに店舗に行くのですが、遠方からなので今回は通販を利用しました。すると、品切れの物がありわざわざ迅速に連絡をして頂いて、代替えの品を送ってもらうことが出来ました。スタッフの対応素晴らしいです♪また利用したいですね。
ブラジルなど南米の食材を買うならここ。ポンデケージョの粉や日本であまり見かけないお菓子も売っています。
ずっとずっと探していたモノがココで見つかりました。目移りする程、珍しいアイテムが沢山あり時間を忘れて楽しめましたね。
ブラジル、ペルー領事館の入居するビルの6階にあります。入り口は洋服の青山店舗の左側です。店内は食料品中心に南米系の商品が豊富にあります。客層も南米系と思われる方が多いようです。店の奥では送金も受付けていました。
貴重な食材も揃う貴重な場所です。
| 名前 |
南米市場キョウダイマーケット |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3280-1035 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:15~18:00 [土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目13−12 いちご五反田ビル 6F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
コーントルティーヤにハマりまして、近所のスーパーマーケットを開拓中🇵🇪のアイテム多めですが、いやはや充実の品揃え!マサ粉楽しすぎます。