桜新町の老舗、骨抜き鰻!
桜新町うなぎ川信の特徴
桜新町で紹介される評判のうなぎ屋さんです。
骨抜きの鰻やほねせんべいが特に美味しいです。
ランチのうな重がリーズナブルでお得に楽しめます。
土用の丑の日なので、有名なお店で食べたいという事で、結構色々なウェブサイトに出てきたお店に行きました。11:30オープンで、11:10に到着しましたが、2番手で、あっという間に2階の店舗から1階外まで行列になっていました。入店後は、10分も待てば出てきた感じで、フワフワのうなぎを美味しく頂きました。今日は、土用の丑の日だったので、入店前に「2500円か3500円どちらですか?」と二択でした。ご飯は小、普通、または大盛り(追加料金)で聞かれました。12:00前には食べ終わり退店しましたが、行列は更に大きくなっていた感じです。土用の丑の日、お店に近い方は、事前にお持ち帰り予約が一番良いと思いました。
美味しく頂きました、が、やはり接客は大事ですね…。
セタガヤPAYを使うと更に3割引。特上がなんと、、、ランチだと、、4950円が2780円で食べれます。☆5ですね。車は2台駐車場ございます。車にバイクに自転車対応してくれます。ランチは14時までに入店で対応。助かります。
おいしい!うれしい!ふわふわのうな重オススメは「梅」。タレも常備してあるので追いタレもできちゃいます!テーブルもお座敷もあって子ども連れでも居心地よいです!サザエさんのアニメに使用されたセル画が額装して飾ってあるのも要チェックです!
ほねせんべいが、特に美味しかったです😋骨抜きの鰻は初めて食べました。滅多に食べられないので、奮発しました(*^^*)
老舗巡り第570弾 1961年創業の老舗鰻屋さん重ねうな重2750円を注文。ご飯の間にもう一尾鰻が入っているお重。程よく香ばしくふっくらしていてこの価格はかなりお得!東京中心で食べたら4000円はする。タレもさっぱり食べやすい。キャッシュレス対応。
大変美味しくいただきました。お昼時なのでお客さんも多く、可能なら予約した方が良いし、料理が出るまで少しあります。でも出来立てだから旨い。
小骨抜きの梅以上がオススメ。梅でもボリュームも十分。鰻以外にも、川海老の唐揚げや揚げ出し豆腐など、おつまみも充実してます。お酒も愉しめます。アットホームな鰻屋さんをお求めの方は是非!
桜新町でよく紹介されるうなぎ屋さん。小骨も抜きバージョンと有りのバージョンがある。抜きバージョンは早々に売り切れます。鰻も重も他店より小さ目。小骨抜きを食べられなかったが、小骨ありでもほとんど気にならなかった。何故か、ご飯のお供となる昆布の佃煮が付いてきた。鰻だけではご飯が食べ切れないからかな?
名前 |
桜新町うなぎ川信 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3425-2364 |
住所 |
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2丁目8−4 ヨクレール55 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事の合間にランチで伺いました。初訪問ですのでうな丼を注文しました。温かいお茶と冷たいお冷を聞いてくださり気配りが素晴らしいですね。うな丼はうなぎの量こそ多く無いですが、ふっくらしていてタレの加減も程よく、また熱々のご飯との相性がとても良いです。また、テーブルにセットしてある山椒もフレッシュで香りが立っていて、流石に専門店のうな丼は違うなあと満足しました。次回は鰻重を食べてみたいです。