桜新町駅前で長居できる。
タリーズコーヒー 桜新町店の特徴
桜新町駅のエレベーター出口正面に位置して便利です。
転換率を考慮した席数の変更が嬉しいです。
混雑する中でも手際の良い店員さんが多いです。
学生スタッフはスマホをいじるかおしゃべりするかの2択でした。店長さんは気配り上手でとても手際が良い印象です。
ちょっと薄暗くシックなインテリアが勉強にちょうど良く、いつも長居させていただいています。逆に明るいところで休んだり勉強したい方には向いていないかもしれません。一部の席にはコンセントもあり、全体的に綺麗なので貴重なお店です。
入り口に見える間口よりも広い中の設備です。採光が少なめなので、落ち着いた雰囲気ですね。メニューは定番なので問題なし。スタッフさんが洗面所のチェックや清掃を小まめにされているのが印象的でした。
ちょうど良い、居心地のよさ。うるさいお客もいないので、落ち着きます。
駅前なのでサクッとテイクアウトもしやすくて便利です。
店内は落ち着いてとても居心地がいいけど店員がうるさいw
正直に言って、こちらの3~400円するコーヒーとローソンの100円コーヒーとの価格差を合理的に説明することは、私には不可能だ。
長時間利用客が多いせいか、店員が客を追い出すことに躍起になっている感じ。居心地はあまりよくない。
駅のすぐ近くにあって便利です。タリーズは雰囲気が落ち着いている感じがしていいです。
| 名前 |
タリーズコーヒー 桜新町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5426-0133 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~22:00 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1000525?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
静かではあるけど、店内席少なく毎回カウンター席で椅子を荷物置きに使う人があり、後から入った人が座れず出てしまうことがある。平日週末関わらずよく見るので、荷物置きのカゴを使うようにちゃんと注意してほしい。