南部町の春を感じるさくら蕎麦。
そば処 門所の特徴
南部町の大安寺近く、民家を改装した蕎麦店です。
風味豊かなさくらそばが人気で、絶品です。
靴を脱いで上がるスタイルで、庭を眺めながら食事が楽しめます。
民家を改装して落ち向いた雰囲気のお蕎麦屋さんで、蕎麦定食をいただいたんですが、お蕎麦も美味しかったんですが、セットのおこわが美味しかったです。おかわりしたかった。
202504南部町で人気のお蕎麦屋さんです。日曜日12時前に入ると並ばず入れましたが12時になると行列となりました。こみらは十割そばと二八そばがあります。十割そばはざるのみで数量が限定とのことです。どちらも細いタイプの麺てつゆもしっかりした味となっています。天ぷらやおこわも人気となっています。田んぼの中の細い道を突っ切らないといけないので運転には注意ください。駐車場はお店の奥でも向いでも良いとのことでした。
10割蕎麦美味しかったです。天ぷら蕎麦セット頼みましたが天ぷらも美味しい。特にエビ天はおすすめですよ。
近所ですが初めて行きました。そばは温かい天ぷらそばに単品で合鴨スモークを頂きました。天ぷらそばはお出汁の調節用につゆが別についていたので足しました。そばは香りも良く美味しかったです。合鴨スモークは匂いもクセもなく柔らかくてまた食べたいと思いました。できれば蕎麦湯がほしいです。
天ぷらざる蕎麦を注文。短め細麺のコシのあるお蕎麦でした。薬味も色んな種類が付いてきて、出汁も十分な量でちょうどいい濃さでした。天ぷらは(えび、椎茸、にんじん、茄子、ピーマン)どれもしっかりしてて、肉厚でした。日曜の11時ちょうどに到着したのですが、すでに2組到着しており、そのすぐ後も続々とお客さんが来て満席になりました。大きい窓から中庭が見えて気持ちがよく、この日は雨が降っていたのでカエルの鳴き声が心地よかったです🐸
場所は山って感じ!駐車場は割とあるのでお昼時間でも余裕で停めれました。綺麗な古民家で、畳のお部屋に机と椅子がありとても綺麗で衛生的でした。ベビーベッドもあるので赤ちゃん連れにありがたいです。今回は1200円の天ぷらざるそばをいただきました。1200円でいいの?ってくらい絶品。本当に美味しい。天ぷらもボリューミーで椎茸なんか丸々しててすごく美味しかった。薬味のネギは割と辛めでした!窓から見えるお庭もいい雰囲気でさらにその奥の山からマイナスイオンを感じました。店員さんも人柄が良く、客層も良く、とてもいい雰囲気のお店でした。友人にも勧めたいです。また何度も行きたいと思えるお店です!
南部町の人気そば店ちょうど本日(令和4年3月20日)から、「スイーツ」u0026「お花見ランチ」めぐりin南部町 というイベントがスタートせっかくなので、「さくらそば」をいただきました塩味がやや強い透明なつゆで食します桜風味も感じられる逸品ですもう少し気温が高い日だと、より美味しいと思いますイチゴも◎ですご馳走様でした。
仕事先でおすすめいただき、食べに来てみました。冷たい天ぷらぶっかけ蕎麦、大盛り200円増し。評判通り、大変美味しいお蕎麦ですね。天ぷらも、これと言って変わった物は無い(あ、白ネギが米子的かな)のですが、お野菜の風味が活きた美味しいものでした。とくに、椎茸はプリッとふっくらして良いものでした。
コシがあるお蕎麦ご馳走様でした。14時前に入店したので売切れぐ多かったです。
名前 |
そば処 門所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-64-2259 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sobadokoro_monjo?igsh=MWhlMmd5OGFnYTRtdg== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

長閑な南部町にある一軒家を改築したお蕎麦屋さんです。お店の方も感じが良くていい雰囲気でした。蕎麦はこの日は茨城県産を使っていると入り口に掲示してありました。十割蕎麦のざるをいただきましたが、鼻に突き抜ける香りはなかったです。蕎麦の味は、普通と思いました。