ストロベリークリームで幸せ満点!
食パン専門店 Hibi Pan Bakery & Cafeの特徴
美味しいフレンチトーストはリピート必至です。
食パンは他では味わえない美味しさです。
イートインでもボリューム満点で大満足の朝食セット。
モーニングで利用。食パンの種類が選べて、どれも美味しかったです!
遅いランチタイムに入店しました。ジェノベーゼサンドとプレーンフレンチをオーダー!食パンは文句なしに美味しいので、ジェノベーゼサンドは中にアボガドも入って食べ応え満点!フレンチトーストは卵が十分にしみ込んで、そのまま食べても美味しいです。又、アイストッピングされてこれも美味い!他も食べてみたいと思いました。帰りにチーズ味のラスクを買って、甘しょっぱいチーズ味で満足でした。次は何食べようかな~
まず、食パン!美味しいです。生食ぱんがなんだかわからない自分ですが、とにかく楽しいラインナップで美味しいです。でも、併設のイートインスペースで食事もてきるのですが、もうすでにパン屋さんの域を超えてカフェです。しかもメニューも豊富でした。サンドイッチとフレンチトーストをいただきましたがこちらがメインで食パンの販売がサブなのではと勘違いするくらい美味しかったです。食パンの販売店というカテゴリーはもはやないなと。秦野市で始めて美味しいサンドイッチを食べました。ぜひ、出来立てのパンメニュー店内でどうぞ。ひっきりなしに来客もあり近隣の方に愛されてるんだなぁとすぐわかりました。素敵なお店でした。
食パンを買いに立ち寄っただけが、美味しそうなサンドイッチボックスを見つけ、こちらも購入。三種類のボリューミーなサンドイッチに使われているパンは、もちろんお店自慢の食パン。厚め(8枚切りかな)なのでパンの存在感ありますが、それに負けない絶品の具材!今回は、炙りベーコンではさんだポテサラ、たっぷりタマゴ、トーストされた3枚の食パンにチキン、野菜他…。これで500円はリピート間違いなしですね。(女性なら二人でシェアしてもいい量でした)10:30に入店して2個ありました。なければ注文して作っていただけるのかな?電話していけば間違いないと思われます。PayPay使えました。
頻繁にではないのですが、美味しいパンを食べたい時や、人に贈りたい時に利用しています。コロナになってからは、友人がプレゼントしてくれた事もあり、抹茶大納言はスイーツのように美味しかったです。プレーンもジャムをつけるのがもったいないくらい、しっとりしていて美味しいです。本当だったらもっと頻繁に買いたいのですが、お値段ちょっと高く感じ、かえってとっておきのお店と思っています。コロナ前は友人とランチやお茶に利用していましたが、北海道チーズトーストもまた食べたいメニューです。店内は清潔感とスタイリッシュ感があり、鶴巻には貴重なカフェと認識しております。コロナ禍になってお家巣ごもりで、パンは以前に増して食生活の彩りに欠かせない食べ物ですが、こんな詩がありました。「心を喜びで満たすぶどう酒を、顔を輝かせる油を、人を元気づけるパンを。」炭水化物は即エネルギーチャージになり、消化が良く、お腹が空いた時気軽に食べられる素敵な食品だと思います。そして、それが美味しいとにっこり笑顔になります。鶴巻の食文化をひっぱるお店として、これからも色々チャレンジしていって下さいね。
朝食セット500円を頂きました。9時から10:30までの限定です。目玉焼き、ウインナー、サラダのついたプレートに、食パン食べ放題、ドリンクバー付きはとてもお得です。自分でトースターで焼くのも楽しい。ゆっくりもできますが、混んでいる時は長居は控えるべきでしょう。
食パン専門店ですが、イートインもできます。バルミューダのトースターがあり興奮しました。バター他、2種類のジャムも楽しかったです。
フレンチトーストは美味しいのでリピート間違いない。ピザパンは個人的には味が薄すぎる感じがするけどまぁ普通かな。レーズン食パンはそのままでも美味しいけど少し焼いてマーガリンかバターを塗ると最高です。小さめですがあんぱん、クリームパンなど様々なパンがあるので一度食べてみることだ。定休日があるので湘南ナビで確認してから行くと良いでしょう。人気の食パンは売り切れるから事前に電話しておけば取り置きしてくれますよ。【追加】ラスクも美味しいのでよ。止まらなくなるよ。税込300円【追加】焼きたてのチーズパンは最高です。そのまま食べてほしいですね。写真を追加しておきます。
おすすめのHibiパンを食べてみた。ふわっふわで美味しい。いわゆる生食パンでちょっと甘めなので食事よりおやつ向きですね。イートインも落ち着けてよい感じでしたけどメニューがとてもわかりづらかったです。
名前 |
食パン専門店 Hibi Pan Bakery & Cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-79-6167 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

イートインのあるパン屋さん今回は、ドーナツが気になってストロベリークリームを購入しました。一つ¥250ほどですが、クリームがしっかりと入っていて程よい甘みのドーナツです。シンプルなカスタードが気になるので、それはまた次回に。