各務原の宇宙を感じる!
かかみがはら航空宇宙科学博物館 駐車場の特徴
駐車しやすい広大な無料駐車場が魅力です。
宇宙科学を熱く語るガイドの方々が印象的です。
各務原と航空機産業の歴史が学べる施設です。
博物館の外にも展示あり無料US-1 YS11 他2機。
南側の植え込みの切れ目に短い階段が有り、何だろうと思ったら調整池でした。池の周りは芝生と木が植えてあり景観も考えられていました。駐車場は広く、イベントなどが無い日なら駐車に困らないと思います。博物館などで、駐車料金がいる所も、あるなかで無料で利用できる駐車場は有り難いですね。
入場料は大人800円。かなり良心的な金額です。各務原市、自衛隊、川崎重工、その関係がわかります。飛行機だけでなく、宇宙の展示もあります。シミュレータもいくつかあり、それも楽しいですね。展望デッキから基地の滑走路が見えるのかと思って、頑張って階段を登りましたが、木が茂っており見えませんでした。夕方帰る時、駐車場にカメラを持った方がいっぽい。何機もの自衛隊機が上空を飛んできました。見てて飽きませんでした。
【場所】岐阜県かがみはら航空宇宙博物館【訪問日付】2021年7月23日(金)【訪問時間】13時3分〜14時9分【観光所要時間】1時間6分【営業時間】月〜金 10時〜17時(最終入館16時30分まで)土・日・祝日 10時〜18時(最終入館午後17時30分まで)【定休日】第一火曜日(休日の場合、翌平日)年末年始(12月28日~1月2日)(注1)8月の第一火曜日は開館します。【駐車場】無料駐車場あり(約600台 バス12台)【住所】〒504-0924 各務原市下切町5丁目1番地【観光費用】入館料大人800円中学生以下無料【使ったお金】800円×3合計2400円【感想】とても広く駐車しやすい無料の駐車場。航空宇宙博物館に入るまでに飛行機が展示されています。博物館内に入って飛行機の歴史や宇宙の歴史を教えてもらいましたが少し難しかったです…運転シュミレーター、やりたかったですが時間待ちで2時間ほど待たないと出来ないとの事で諦めました。時間があったら是非やりたいですね♪
学芸員の方々は、とても親切ではやぶさ・宇宙に付いて詳しく説明して頂きました。ありがとうございました。
とても広くて駐車しやすい無料駐車場です。博物館の外は無料で子供と遊べる公園があり、巨大な飛行機も飾られていてちょっとした穴場スポットになっていました。
研三資料を見にきました。飛行機好きにはたまらないですね。当日、岐阜基地からF15の離陸が見る事が出来て嬉しかったです。基地が近くにあるのもいいですね。
半日はたっぷり楽しめる施設です。これで入場料800円はお得だと感じました。展示は最新式で見応えがあり、飛行機の実物や宇宙に関する展示も豊富でとても良かったです。施設が新しくて、キッズスペース、授乳室2部屋が完備されています。
外に並ぶ航空機でまずテンションが上がります中に入ると各務原と航空機産業の歴史が学べその後広い館内にたくさんの機材待ち時間がありましたが体験シミュレーターなどで長い間楽しめます。
名前 |
かかみがはら航空宇宙科学博物館 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-386-8500 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大人でも十分楽しめます。子供の時のワクワク感がまた味わえます。飛行機がどのようにして生まれたのか、宇宙科学のことなど様々なことが勉強できます。