吉野葛のゴマ豆腐と優しい味。
家庭料理 かみぞのの特徴
料理にこだわりが詰まった、丁寧なお料理が楽しめます。
お惣菜コーナーの独創性と完成力が素晴らしいお店です。
海老フライは、さくさくプリプリでとても美味しいです。
ゴマ豆腐は吉野葛を取り寄せての自家製美味しい手をかけた家庭料理ご飯少ないかな💦ヘルシー定食PayPayで支払い1100円。
たまたま入ってきたお店ですが、とても美味しいし、店主のおばあちゃんとても優しかった!!また来たいです。
お弁当、おばんざい、店内、どちらも大変よくお世話になってます。まずテイクアウトは、お店の南側(サンディ側の道)に入口があって、常時20種類くらいのおかずが並んでいます。好きなおかずを言って詰めてもらうもよし、すでにお弁当やおかずセットとして組まれてるものもあります。お弁当は、白米、玄米、あい盛りから選べて500円、おかずのみのセットは400円ととてもリーズナブル!家でご飯を炊いて、おかずをお皿に盛り付けたら、立派なディナーになります。店内では、販売されてるおかずを数種類小鉢に盛り付け、お味噌汁、お漬物や佃煮、スープ、小さなスィーツがお盆にのって出でくる1200円のおばんざいセットや、それにフライや唐揚げなどがついて1800円くらいのセットがあります。宮城県産の岩牡蠣は絶品です!注文してから牡蠣を貝から出すので生がおススメなのですが、私はどうしても生が怖くてフライにしてます。(牡蠣が大好きで、あたって食べられなくなるのがイヤなんです)ホタテフライも大きなふわふわのホタテなのでおすすめです。あと、節分の太巻きと鰯が最高!!売り切れるので、予約は必須です。車の方は斜向かいの市営駐車場が便利です。木曜のお休みが多いですが、不定休なので電話確認した方が無難です。
お弁当いつも美味しいし、接客サービスも丁寧です。玄米か白米か両方か選べるので、私は玄米が好きなので、玄米をチョイスしてます。
ここの味が大好きで、何年も通ってます。和食で家庭的で、だけど家では作れないものばかり。これからも通います。
お惣菜コーナーを利用しています。既にセットになったお弁当よりも、グラムで測ってもらう品を買った方が新鮮で美味しいです。スーパーよりも割高にはなりますが、珍しい食材のおかずが買えて楽しいです。
和食、コース、一品いろいろあります。お昼前から総菜の店頭販売もあり、美味しい総菜がリーズナブルに量り売りで持ち帰れることができるので、かみぞのの料理が家でも味わます。お酒もありますが、鹿児島出身のご主人が焼酎を準備してくれています。ご家族でのサービスが家にいるようでありがたいです。
いろいろなものが少しづつ頂けるので、ありがたいです。ご飯がお替りできるのもうれしい。エビフライがお勧めです。
最初、ランチなのにそれなりの値段(2000円前後)するなぁと思っていたのですが、メインの料理以外の小鉢が多く、値段以上の内容でした。小鉢に少しずつおばんざいのような料理が入っており、満足度は高いです。子供用のメニューが無かったのですが、いい感じにお子様ランチを作って頂けました。小さいお子様連れでも大丈夫です。
名前 |
家庭料理 かみぞの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-721-0524 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても美味しくて可愛いオーナー!! Very tasty and nice owner, good place happy here 💖🫶🏻