スピーディ診察、気さくな先生と。
中央通クリニックの特徴
胃腸に詳しい先生が相談に応じてくれる診療所です。
平日午前のスムーズな受付でストレスフリーな通院が実現。
親身な診察で、風邪やインフルエンザの時期も比較的空いています。
かれこれ14〜5年、通院していますが、気さくな先生で話しやすいです。薬が多いとの投稿がありますが、主訴の薬と、それを服用することで胃が荒れたり胸焼けした時の薬など、患者の体調を気遣った処方をしてくれるので、無駄に薬が多いわけではなく、こちらの希望に沿った対応をしていただけるので有り難いです。まぁ、待ち時間が長い時が、たまにありますが(笑)
平日午前スレスレに行ったが、スムーズに受付してもらえた。他の方で薬漬けというコメントがあったが、少なくとも私はそう感じなかった。病状や様々な機器判断による客観データを元に丁寧に診察・説明頂けたし、薬に関しても造詣深く漢方含めた処方を頂き、初日から重い咳が良くなった。今後のかかりつけ医として、お世話になりたいと思えるいい先生と看護師の方々でした。
診察、会計など全てに無駄がない印象で、スピーディな印象です。先生はスピーディですが話は聞いてくれ質問にもしっかり答えてくれるので安心できます。今までの治療内容はどれもきちんと治ったので満足でした。先生は漢方推しのようで、「漢方大丈夫?」と確認の上で漢方を処方されることが多いです。もちろん、代替のない抗生物質などはきちんと処方されます。漢方好きな方には特におすすめです。
かかりつけの中森先生が水曜休みなので、開いていたこちらでお世話になりました。先生は気さくな感じで良かったですが、風邪でかかった際に処方の種類がやたら多いと感じました。それぞれの先生のやり方があるのでしょうが、胃は悪くないのに胃薬まで出されたので結局飲まずじまいでした。おそらく薬好きの先生なのでしょう。
なるほど。たしかに薬多いかも。人は良いけど能力に疑問。
風邪やインフルエンザが流行る時期でも比較的空いている。先生は気さくで話しやすい。薬の処方は確かに多くて毎回余るので、減らしてもらうか少なめにしてくださいと伝えたほうがいいかも。
親身になって診察してくれる。
とにかく「薬が好き」の一言に尽きる。ここをかかりつけにすると、いわゆる「薬漬け」生活になってしまう。それでいて、「お薬手帳」で他院の処方を見せると、「薬が多い。減らしてもらいなさい。」と言うのだから、何の冗談かと思う。また、出される薬も、ジェネリックの無い物が多い。通院する度に製薬会社さんが待っているのと、何か関係があるのか?と、つい勘ぐってしまう(←あくまでも、個人の感想)。 また、しばしば、先生と患者さんの口論が、待合室まで聞こえて来る。「素人は黙っていなさい」タイプの診察。 正直、「医療」というより、「医業」を施している診療所なので、割り切りが必要。
名前 |
中央通クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-843-9927 |
住所 |
〒233-0004 神奈川県横浜市港南区港南中央通13−24 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

胃腸にお詳しく、何かあったら此方で相談を聞いてもらっています。とても丁寧に話を聞いてくださる先生です。