岐阜駅直結!
おらが蕎麦 岐阜駅アスティ店の特徴
駅ナカでのアクセスが良好で便利です、手軽に立ち寄れる蕎麦店です。
牛肉そばやネギトロ丼が楽しめる、魅力的なメニューが揃っています。
常に民謡が流れる独特な雰囲気が、お食事をより楽しくしてくれます。
土曜日の開店直後に入りました。注文してから料理を待っていると瞬く間に席は埋まってゆき人気が有るのが分かります。注文したのは、冷やし鶏天そば。冷えた器に入っていてこれだけでも嬉しいですね。肝心のお蕎麦は角の立っていて私好みでした。柔らかいのが好みの人は硬く感じるかも知れませんね。揚げ立ての鶏天も美味しく頂けました。ごちそうさまでした。
岐阜駅に直結のアスティレストランフロアにある蕎麦屋さん。調べると、チェーンなのかな?値段はかなり安く、おろしそばは600円!他メニューも、結構お手頃価格。とり天そばが有名らしく、少しだけとり天が食べたいなら、とり天だけ追加注文も可能(しかも90円!?)待ち時間もほぼなく、スムーズに来た。今回スタミナそば(野沢菜+とろろ)を頼んだところ、普通においしい。味は普通だけど、意外と普通(濃すぎず薄すぎず)なのって少ないからね。野沢菜のピリリがちょうどよかった!あまり並んでもなく、さっと食べるのにはおススメ。
2025 6 27(金)いい天気予約なし 18:50〜20:50迄滞在オラ達の様な高齢者4人組は居ない1人の人が1時間立たずドリンク🍺蕎麦食べて行くのが多い※ドリンク ビール4¥480-レモン🍋 8杯と写真料理1人¥2800-は値打ちに思う※蕎麦屋で夜は空いてると思ったが・・・花金のせいか入れ替わり多くの若者1人女子も多く 満席に近い駅中でも値打ちな所はあるんだなぁ^_^※接遇もいい感じです・・・^_^呼べばすぐ対応提供も遅く無いねェ※評価の低いのが?だ・・・
駅構内なので、時間調整に便利でありがたい。ランチタイムを少し外せば、又は相席になっても構わなければ、まず席は空いてる。待ち行列が出来ていても回転は早い。食事を終えた客が席を立つとすぐ片付けられるのが気持ちいい。注文は席にあるQRコードをスマホで読取り。今回の客の入りは8割くらいの混み具合だったが「冷やしぶっかけ蕎麦と生ビール」は、5分で到着。食事内容はチェーン店なので、普通。可も無く不可も無い。タイミングによって違うのだろうけど、今回も好みの「パキパキ」くらい硬めの麺で良かった。
列車に乗る前に腹ごしらえをするために初めて利用しました。テーブル席が多くありますが、一人の客のためにカウンターもあります。蕎麦だけでは物足りないなぁとメニューを見ると、おでんがあったので、迷いましたが大根とコンニャクをいただきました~蕎麦が来るまでのつなぎになりました。蕎麦が美味しかったです。一人で飲む人にも良さそうなお店でした。とにかく店から改札まで2~3分なのでギリギリまで飲食出来るのが良いですねぇ。
先日初めて伺いました駅中の店なので量は多くないだろうと蕎麦の大盛りを頼んだのですが思ったよりボリュ─厶がありました蕎麦大盛りとご飯物(ネギトロ丼でした、ご飯物もソコソコ多い)で1000円ちょいはとてもリーズナブルですPS.お冷が麦茶なのもいいですね、そば湯も出されました。
☆安価でボリューム感のある蕎麦屋今回はかき揚げ蕎麦中盛り。かき揚げが揚げられすぎてて固かったので、星3つとさせていただきました。
気軽にお蕎麦を食べたくなるお店です!サイドメニューも安くていろいろありますよ。
バス乗換待ちでのお昼ごはん、お蕎麦が食べたくて寄りました。以前、おなかが空きすぎて、かき揚げかけそばを大盛にしたら、値段の割に、ホントに大盛で、おつゆを飲むことが出来ませんでした。今日は暑かったので、でもザルよりかけそばが好きだしなぁと思いメニューを見ると、冷やし鶏天そばなるものが。しかも特盛は麺1.5倍、これならおつゆも飲めるだろうと。鶏天がたくさん入っており、お肉で大分おなかが膨れますが、お蕎麦も美味しく、完食出来ました。
名前 |
おらが蕎麦 岐阜駅アスティ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-265-2250 |
住所 |
〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町1丁目10−1 アスティ岐阜 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

岐阜駅の改札を出て東に進むと飲食店が集まっていますので、その中にあります。1人で何回も行ったことがありますが、席がたくさんあるのですぐに座れます。昼と夜でメニューが異なりますが、蕎麦がメインです。蕎麦の量は多めで、大盛りにすると思った以上の量で驚きますが、それを知りつつ生卵を二つ注文してかき混ぜるなど、思った以上に自分好みの蕎麦を楽しむことができます。お腹がすごく空いてて、そばが好きな人は良いかも。昼もお酒を注文できます。蕎麦ですが、麺の硬さは少し硬めで、コリコリというまではいきませんが、歯応えはあります。昼と夜でメニューが異なります。昼に唐揚げはありません。昼夜共通のメニューの中でキャベツ\u0026わさび味噌がありますが、これがとても美味しいです。酒にも蕎麦にも合いますので、是非ご賞味ください。きつねそばを注文するとお揚げは切られて出てきますが、追加注文の時は切られていないので、切って出して欲しい人は、切って出してもらえるか聞いてみてください。ちくわ天は半分と一本という単位で注文するので、一本の場合は半分の状態が2本出てきます。