観音寺の老舗で 自分好みのお好み焼き体験。
喜井お好み焼店の特徴
モツ玉がとても美味しく、600円で楽しめるお好み焼き屋です。
子供の頃からある懐かしいレトロなお店が魅力的です。
気さくな女将さんと職人気質の主人のコラボが楽しいです。
自分でお好み焼きを焼いたりできて友達といい体験ができた常連の方の雰囲気もよく焼き方を教えてくれた。
三連休中日、朝から土砂降り。駐車場から店までに濡れるの嫌だなぁと思いながら駐車場着。車内で待ったが雨の勢い変わらず…。諦めて濡れながら初入店。あれっ、店内きれい。壁紙が少し汚れてきてる感じ。最近、リニューアルしたみたい。カウンター席2名、4人掛けテーブル4卓。先客一組3名。壁のメニューにない焼酎、氷が卓上に…常連か。もつ玉650円に+100円のモダン焼きとミックス焼きを注文。焼いてくれるとのことでおまかせしました。お冷やとタオル地のおしぼり。紙でなく好印象。10分くらいでミックス焼き着。まだ、生なので焼いてって言われ自分の鉄板で焼きながらモダン焼きを待つ。5分くらいでモダン焼き着。青のり、削り節かけて刷毛でソース塗ってマヨネーズでお遊びして撮影。ボトルに入ったソースもあり辛口とかかな?さて、食べだしたらもっちり生地の初感触。コテできっちり切れない生地。まあ美味しい。外は、相変わらず土砂降りですが常連さんかな二組来店で満席。常連さんたちは、人数マイナス1のお好み焼き焼いてもらいおでん食べながら瓶ビール飲みつつお好み焼き待つパターンでした。帰り道、バス停チェック。次回は、バスで来店、ビール飲むぞってプラン立てました。
知る人ぞ知る観音寺市内の老舗お好み焼き喜井、味よし値段安価。夜は18時位に閉めるので要注意!
普通の お好み焼き屋。
モツ玉600円、とっても美味しいです🙆気さくな女将さんと、職人気質の主人のコラボが楽しいお店です☺
子供のときからある、懐かしいレトロなお店です。今も美味しいです。金曜日は、お休みだったかな。94歳の母も😍🎶と言ってます。
昔ながらの美味しいお好み焼きやさん。おでんもすごく美味しい!
清潔なお店です。ふっくらお好み焼きが最高星🌟牛スジ&豆腐の🍢もバツグンで~す。
名前 |
喜井お好み焼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-25-2501 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店で焼いてもらうこともでき、自分で焼くこともできますおでんや牛すじなども、中まで味がしみこんでおり、美味しく食べました。