熱帯魚屋の裏で可愛い生体発見。
わん100(ワンハンドレッド)東戸塚店の特徴
近隣店舗に比べて生体の価格が破格です。
熱帯魚等で有名なかねだいに併設されています。
大きな熱帯魚屋さんの真裏に位置する小さなお店です。
全体的に個体数と種類が多くて良い👌店舗が小さいため表に出てない子が多いらしくSNSをみるとどんな個体がいるのか分かるのでオススメです店員さんも気さくに話してくれるので継続で利用したい🤤
今回、事前にwebで狙いを定めた子を見るため初めて訪れました。通り沿いの熱帯魚、用品関連の建物の裏手に犬、猫の建物があり本当に飼う意志がある人にとってはとても見やすく、定員さんの対応も良いため安心して新しい家族をお迎えする事ができました。毎週火曜日に新しい子が入ってくるようです。webにも掲載されるので、この子が見たいと思ったらすぐに行かないと運命の出会いができないかもしれないので要注意です。(2頭目星をつけていましたが、1頭はすぐにいなくなってました。)ここは、駐車場の台数も多いので車で行くには安心です。お店としては、通り沿いのメインの建物にお客さんがたくさんいました。
熱帯魚等で有名なかねだいに併設された店舗。店の裏側に回る必要があるので、少し気付きにくい店となっている。取り扱いがあるのは犬と猫。価格はかなり安めの設定で販売されているが、獣医さんの巡回もあり販売時の健康状態は安心できる。購入の際は、表示価格とワクチン代などの諸費用が3万円ほど必要。購入時に薦められるペット保険に入るとさらに高くなるので、そのあたりも考慮して購入に必要な費用を予想すると良いです。ペット保険に入る場合は年間の費用を払うか月払いも選択出来ます。
生体が少ない今日はネコ4匹しかいなかった。
生体の価格において、近隣のペット売り場に対しこの店はまさに破格。購入を検討するなら事前に一度確認に来たい。
大きな熱帯魚屋さんの真裏に小さなお店があります。我が家の愛猫を飼ったお店です。店員さんも普通に対応してくれて、何より生体は激安っていう位の価格です。購入時には購入したペットとの写真を撮られます(顔出ししなくてもOKなので、ペットを抱いて胴体部分だけを撮影するとかになります)。ただ買う際にペット保険を勧められて加入したのですが、後でとんでもなく高額になるタイプのペット保険だったので、特に説明も無く入ってしまったのでこちらの落ち度でもありますが、保険商品を売るなら説明はしっかりして頂きたいです。最初は1月2~3000円ですが、その内1月1万~3万位になる保険でした。そこがマイナスポイントです。猫の生態は結構目やにとか出てる子がいましたが、耳掃除とかやってはいました。
気軽に入りにくい場所がわかりづらい。
熱帯魚店かねだいの奥、隣の建物です。ここで犬猫を扱ってます。
名前 |
わん100(ワンハンドレッド)東戸塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-390-0105 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

生体価格のお値段がやさしいお店可愛いワンちゃん猫ちゃんに会え ます。