かわいいカエルの目印で安心。
にしいクリニックの特徴
相鉄線弥生台駅近く、ツタヤやスタバ横の坂道上に位置しています。
コロナ感染時には電話診察や保健所登録で県のサポートも対応しています。
婦人科は女医が在籍し、親切でわかりやすい説明が好評です。
駅からも近く、建物も清潔で、可愛いかえるのイラストが目印です。呼吸器内科の先生は普段から患者の話を聞いてくださり、発熱外来でかかった際も丁寧に対応してくださり助かりました。産婦人科は女医さんで、姉御肌な感じの接し方に有無を言わさない圧を感じてしまい、自分には合いませんでしたが、このあたりは人によりけりかと思います。地域のかかりつけとしてはありがたい病院です。
コロナに感染し、自分の街の発熱外来やかかりつけ医に診察してもらえず、車を持っていないため、診察にも行けなかったので途方に暮れていた時に、病院の方から電話診察をしましょうと言って頂き、保健所にも登録していただけ、県のサポートもつきました。本当に感謝しかありません。
親切な先生スタッフさんに暖かさを感じます。良く患者の話を聞いてくださるので安心して診察して頂けます。予約制なので長く待つ事は有りませんが、Wi-Fiが設置されています。
婦人科にかかりました。予約して行きましたが一時間程待たされます。女医さんなので話しやすく、漢方を処方して頂きました。掛かり付けにしたいのですが、症状が出てすぐ見てもらいたい時には、難しいかもしれないです。
よさげ。誠実そうな先生。
相鉄線弥生台駅から、本屋のツタヤさんやスタバさんが入っている建物の横の坂道を上ると公園が見え、その近くにある病院です。車は病院の前に三台くらいおけ、駐車場の横に駐輪場になる空間もある病院です。診察室と受付は二階ですが、入ってすぐ階段とエレベーターがあり、足腰の弱い方でも大丈夫です。男性先生の内科・呼吸器内科と、女性先生の産婦人科の二つの科があります。婦人科しか受けたことがないのですが、親身になって話を聞いていただき、細かくメモを取って病状を確認していただいています。女性の先生なので何でも気楽に話しやすいのもあります。ただじっくりと診察してくれる為か、難点は予約をしていても受信までに時間がすごくかかります。ですが待ち時間も考慮してかWi-Fiがある珍しい病院です。
産婦人科でお世話になりました。とても優しい先生と話しやすい看護師さん達だったのでこの病院にして良かったです。まだ新しい病院なので施設そのものがキレイで患者に配慮された作りになっているのと、そんなに待つことも無かったですが待合室にwi-fiが通っていたので待ち時間も快適でした。
初診で行きました、看護婦さん、先生もとても親切で説明も、分かりやすく、とても良かったです。
婦人科で女医さんなので、迷いなく予約しました。予約出来て駅から近い事も嬉しいですが、先生が話をよく聞いてくれて説明も丁寧でした。とても優しい先生です。薬も1度で効きました。これからは検診や定期的な診察もこちらでお願いしたいと思います。
| 名前 |
にしいクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-443-6722 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:30,15:00~18:00 [土] 9:00~12:30 [木日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昨日婦人科を受診しました。受付の方は優しく、先生も私の質問に対して丁寧に説明してくださいました。