新鮮野菜と楽しい道の駅。
道の駅 パレットピアおおのの特徴
ジャンボサイズの道の駅は、種類豊富な地元野菜が魅力的です。
フリーマーケットの開催や芝生広場で癒しの時間が過ごせます。
新鮮な果物やお菓子も揃い、楽しいショッピング体験ができます。
レストラン、パン屋さん、産直野菜果物、お土産なんでもあって楽しい!広場もあって遊び道具も置いてくれてます。これは、子供連れにも優しいですよ!
かなり広い道の駅です。中央の芝生の円形グラウンドが特長ですね。この地域の特産品やグルメが楽しめます。道の駅と言うか、現地住民のコミュニティ、買物どころの色合いも少し強い様です。
七年前にできたということで建物も綺麗で、野菜や果物、お菓子など商品も豊富でした。煎茶ソフトクリームがおいしかったです。大野神戸ICと近く、車での利便性は高いです。鉄道では養老鉄道広神戸駅から少し歩きます。、バスは岐阜バスが直接乗り入れています。軒先に燕の巣があり、ほっこりしました。
キレイ!新しい!広い!!旅の途中、まだ朝早かったんで次の目的地行く前にちょっと何か食べれるところないかな~って探してて、でも朝9時じゃどこも開いてないしコンビニじゃ味気ないし…と走ってたら道の駅発見!急いでググッたら9:00オープンと!!これは寄るしかないとなり行ってみたところ、めっちゃ良かった♡お客さんも開店待ちで並んでるくらい✨️イートインスペースもあるので無事軽い食事をとることができました(*^^*)パンやうどんなどもあり、朝からやってるのとっても嬉しい!!予定になかった場所が大当たりだと旅のテンションも爆上がりしますね♡♡
岐阜県の揖斐郡大野町にある道の駅。規模はそこそこ大きく、広大な駐車場と建屋、更に表には芝生広場もある。片側2車線の県道53号沿いにありアクセスも結構良いと思う。ショップにイートイン、情報施設にEV充電器など設備も充実している。ショップは特にイートイン関係が充実していると思う。レストラン以外にもうどん屋やちょっと大きめのベーカリーもあり、もちろんそれらもイートイン🆗。軽食コーナーの壁際には普通にコンセントがあるのでガジェット充電しながらくつろぐこともできる。特にイートインは地産地消を意識したメニューが多く、ベーカリーのパンでさえジビエを使ったお惣菜パンがあったり、明宝ハム使ったメニューもある。ショップも結構広くこの地域の特産品のお菓子やお酒、牛乳や味噌・醤油、お野菜などなど充実している。個人的にはひるがの高原産の乳製品が結構美味しかったのと、揖斐産のお茶っ葉が結構良かった👍️
最近できたばかりの道の駅です。木の香りがする休憩所は何とも言えない癒しを感じます。ショッピング施設のほうは、如何にも美味しそうなパン屋さんや旬の食材や地元の特産品などを販売しているマルシェがあり道の駅?であることを忘れてしまいそうです。また、無意味に広い円形の広場は子供を遊ばせるにはちょうど良い広さですし、周りにはベンチもあるので、買ったものをここで食べるのも良いかもしれません。更に更にバス停も隣接しているので、地元の高齢者にも人気が出そうです。
2度目の訪問になりますかね。綺麗で斬新なデザインの建築物がある道の駅です。正面側に病院の建設中で少し雰囲気が変わりますね。ここはお土産や地産品、パン等を販売しており、野菜は安いと思いますよ。今回は昼食にレストランを利用しました。こちらはスキレット料理が売りかな?先払い方式でハンバーガー1300円をオーダーし席に付きました。スタッフさんから「デカイですよ。」と言われましたが、来てビックリ、美味しかったし、お腹も一杯になりました。
スーパーでは野菜が新鮮で安くておいしい!とても助かります!駐車場も広いし店内も綺麗で良かったです。暑い日だったのでソフトクリーム食べたかったのですが16時前頃に伺ったら食堂は閉まってたので外の自販機でアイスを買って食べました。外の自販機にもお野菜などが売ってありました!
比較的新し目の道の駅だと思いますが、できたての頃に来た以来ですが、野菜などもたくさんありますし、パン屋お菓子も結構種類豊富で買いたい物がいっぱいありましたが、賞味期限などを考えて程々にしておきました。最近再び目覚めたワッフルがここに売っていたのが嬉しかったです。このワッフルなかなかおいていなくて売っているところを探していたので、これは要チェック!たまにくるかな。
名前 |
道の駅 パレットピアおおの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-34-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お野菜が安くて新鮮。また地元のお土産(箱物)もあり、楽しく買い物が出来る。そして飲食コーナーでは、朝はカフェでモーニングセット、昼ごろに行く場合は食事も可能。スイーツもあるのでカフェコーナーでマッタリするのもアリです。