レアな爬虫類が豊富!
マニアックレプタイルズの特徴
爬虫類専門店ならではの、珍しいモルフのコーンスネークが豊富に揃っています。
知識豊富な若いスタッフが、飼育方法を丁寧に説明してくれる安心感があります。
ガーゴイルやクレスゲッコーなど、カラーバリエーションが豊富な商品を取り扱っています。
値段も相場通りな感じです。求めてる爬虫類の種類や色大体ここに来れば見つかると思います。入荷状況にもよるのでしょうけど。店員さんも興味のある爬虫類がいると飼い方等親切に教えてくれます。また見に行くだけでもいきたいです。
初めて行ったんですが、品揃えも豊富でスタッフさんも優しく教えてくれました!ヒョウモントカゲモドキをお迎えしました。これからはまっちゃいそうです。おすすめできるお店です!
駅から近く店員さんも親切でとても良いお店でした!種類も豊富で爬虫類飼うならマニレプで間違いありません。
休みの日に子供連れて行きます。爬虫類はここか川崎のアライブがオススメです。
爬虫類生体の数はとても多いので、選べるレベルです。どの子もよく太っているから、健康的に育てているのだと思いました。流木や活き餌等もたくさん扱っていましたよ。両生類の扱いは、一部の亀位かな。阪東橋駅からはわかり易く、数分かからずに店に着けます。星1つのマイナスは、爬虫類初心者には、あまり優しい接客とは思えない感じだから。若い店員達は、何年も爬虫類大好きで飼育もプロクラスだろうから、その視線を醸し出しているのか、客を見る時に一瞬投げかけられる視線が、接客業に従事する立場の人のモノとは感じられなかった。
爬虫類を飼うのが初めてでどれが良いか、飼育方法など全く分からずに行きましたが、定員さんが親切に対応して頂きとても助かりました。また、ゴリゴリ話しかけてくる店じゃ無いのでゆっくり悩むことが出来ました。とても良かったです。ありがとうございました。
若いスタッフさんですが親切丁寧に飼い方を説明してくれるので安心して飼育できます。解らない事があれば直ぐに伺い相談にのってもらってます。
分からないことがあれば丁寧に説明してもらえます。
爬虫類専門店ならではの販売生体の種類とクオリティの高さ、店員の知識の豊富さは素晴らしいです。特にコーンスネーク、ボールパイソン、レオパなどは頭数も多く、繁殖に必要な遺伝の知識も店員が十分に持っているため安心して購入することができます。
名前 |
マニアックレプタイルズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-294-5111 |
住所 |
〒232-0022 神奈川県横浜市南区高根町3丁目18−10 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

急遽ガラスケースが必要になりHPで取り扱いされてたので行ってきました!ケースの購入のみの滞在でしたがかなり多くの爬虫類がいた印象です!次はゆっくり訪問したいです。