香り高い本格讃岐うどん。
純手打 うどん 勝一の特徴
薫り高い特製の出汁が絶品で、かぼすと生姜の効いた風味が楽しめます。
讃岐で修業した店主が打つ、コシのある手打ちうどんが本格的です。
カリカリのかき揚げは、そのままでも出汁につけても美味しくいただけます。
お昼の13時頃いきました。すでに天ぷら、ご飯類は売り切れてて、全部乗せうどんを注文。(肉とお揚げさんが2枚もw)多分注文してから、うどんを切ってる感じ。福岡の人間なので甘い肉、甘いお揚げのイメージが強い中、甘味抑えめの優しい味でうどんもコシが強く美味しくいただけました。娘の大学卒業の日に見つけてしまって早く見つけておけば、この店を楽しみに遠い道のりも苦にならなかったのにと後悔先に立たずでした。
山口市人気のうどん屋さん🍲開店後すぐに入れましたが、待っている間に駐車場は満車に…10分ほど待ち実食。出汁がおいしい!久しぶりにコシのあるうどんを食べましたが、小麦の美味しさを感じました!会計前に取っていた天ぷらも上に乗せつつ…美味しかったです!ご馳走様でした😋この満足度でこの価格。おすすめです!
11:30過ぎで何とか駐車場に入れました。讃岐と同じセルフです。お盆に天ぷら等食べたいものをのせて、うどんを注文。肉うどんにしました。全部のせ気になったけど。コシ強し、麺太の手打ちです。お出汁は、かつおの香りが食欲そそります。よく噛んで食べるので、お腹満腹になります。お値段も安価です。早めに行かないと、麺がなくなり次第終わりとなります。
側を通るといつも混んでいるのをみていました。同僚達曰く「美味しい」「山口で一番」等良い評判の為、チャンスを待っていました。たまたま平日休みで通りを通過した所、空いていたので駐車場に滑り込む事ができました。全部のせうどんにゴボウのかき揚げを載せて頂きました。出汁は醤油の色が濃いタイプで、肉入りの為かショウガの風味が強く、また、お出汁に沢山の追い鰹節?(適切な表現か分かりませんが)がされカツオの風味も強く、山口では非常に珍しくかつオリジナリティのある物になっています。麺は完全手打ちうどんだそうで、コシが大変な事になっています。たまたま開店後すぐに入店した為空いていましたが、あとから後から次々にお客が入っている所を見ると、常連さんの多い人気店であることは間違いないのでしょう。一度利用する事をオススメします。
全部うどんと、おかかじゃこ飯頂きました。まず、うどんの価格がとても安価で驚きました。味についても、濃厚で深みのある出汁で美味しかったです。また、麺はとてもコシがあり、噛みごたえのある麺で山口県ではあまりないタイプです。この出汁とこの麺、最高です。安くて、美味しく、最高ランクのうどんです。おかかじゃこ飯もgood。名店です。
2022、05世界的に食糧問題で値上がりっしてる中、勝一さんも影響を受けているのかな...。かけ大盛を毎回頼んでますが、ここ最近うどんの量が少ない気がします。昔はかけ大盛りだけで食べれないぐらいありましたが、今回はかけ大盛りとむすびを食べても余裕でした。山口県で一番好きな讃岐うどんです。大将は香川県の有名店山内うどんで修行されて山口市で開業されています。私は本家より美味しいと思っていますので是非一度お試しください♪コシもあり出汁がとても美味しいのでかけうどんをおすすめします。
以前からずーっと寄ってみたいお店で、念願叶いやっと訪問出来ました‼️平日の11:40頃に訪問。(開店は11:05) すでに駐車場は満車、空き待ちの車も数台いました。少し待っていると、開店時間位に入店された方が何人かお店から出て来られ入店出来ました。入り口の白いのれんの右端あたりが擦りきれていて、お客さんが多いんだなぁと笑ってしまいました😀席につく前に、全部うどんとおかかじゃこ飯、きつねうどんとおにぎりを注文u0026お会計。ラッキーなことに着席してあまり待ち時間なく番号札の番号が呼ばれ打ち立てのうどんを頂けました。コシが強いのに口当たりが優しいうどんとお出汁もほどよい甘さで、懐かしく気持ちも穏やかになれる美味しいお味でした😋🍴💕うどんの量は少し少な目でおかかじゃこ飯と一緒で程よい感じでしたが、男性には大盛りで丁度よい量かも。店主は想像していたよりも若い方で驚きました😲お客さんが入店されると「いらっしゃいませ~」と言う元気な声を掛けながら、懸命に仕事されていました。百名店2018
1年ぶりの訪問でしたがコロナの影響か以前よりは昼時でも来客数が減っているように感じます。ほぼ待つことなく席に座れました。テーブル席と座敷席があります。セルフ方式で天ぷらやおにぎりを選んでメインのうどんを選んで行きます。お店での手打ち麺でしっかりとした腰のある麺です。出汁は鰹だしでネギを自由にトッピングしていただきます。体におろし生姜も入った優しい出汁でまた食べたくなる味です。無料のトッピングに天かすがあるともっといいな。
初めて伺いました!安くて旨い!醤油の(温)が最高でした😁
名前 |
純手打 うどん 勝一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-1130 |
住所 |
〒753-0814 山口県山口市吉敷下東4丁目1−10 うどんの勝一 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本格的な讃岐うどんのお店。昔ながらの雰囲気も老舗感があって好きです。うどんは手打ちの太麺。かけうどんには出汁をとる時に使用したと思われる昆布と鰹がトッピングで入っていました。しょうゆの冷やしと、かけうどん、ちくわの磯辺揚げをいただきました。個人的にはかけうどんに磯辺揚げを入れて食べるのが◎ちゃんとしたうどん食べたい時にはイチオシです!