大岡川沿いで楽しむ茅ヶ崎牛!
steak134 日ノ出町の特徴
ハラミステーキが楽しめる、絶品の味わいです。
大岡川沿いの立地で、散歩がてらの訪問にも最適です。
茅ヶ崎牛を使用したニンニク醤油ソースが好評です。
ハラミステーキを選択。とても柔らかく良い肉を使用していて美味しかった。メニューが豊富で、他の肉も試したい。店内は清潔で気持ちよく、テラス席は川沿いで開放的。
ハンバーグもステーキも美味しい!スタイル抜群の女性オーナーがやっているお店だそうです。女性でも入りやすいお洒落な店内は大きく2つのゾーンに別れるので、デートにもお一人様にも会社帰りの同僚と行くにも良さげ。駅近なのでパッといける利便性もいい。
OPEN当初から伺っています。横浜でステーキが食べたい時はいつもこちらのヒレ。お店の方も感じが佳く、店内も清潔でコスパも佳し。食後のコーヒーも美味しいですよ。
値段の割に良い感じに食事が出来る。
金額普通!ちがさき食べた!まぁまぁ!本日、久々、来店!常連みたいな人にはアルコール出してた様だ?会話聞こえた!こっちは、ノンアルハンバーグのソースがおろしのみ飽きるちがさき、薄いの5切れで硬い300gハラミの方が見た目ボリュームあったがステーキと言いつつ、初めからカットされててナイフいらない!ステーキ食べに行った気しない!ハラミの鉄板焼きでした!なら、焼肉屋じゃなくて、定食屋の方がいい!ナイフとフォーク使わないとステーキ屋に来たき、本当にしない。おそらく、食細い人や高齢者には、よいのだろう!!通常、2回、3回行くと評価上がるが、、、場所と雰囲気で高評価なんだろう。
期待しすぎたせいか、それほどではありませんでした。わたしは、134ステーキランチを頂きました。ステーキとライスで1340円。それにサラダ200円を追加。サラダは、量が少なくて、いまいち。ステーキのソースが少なくて、足りませんでした。ソースを追加したかたったですが、もしかしたら、課金されるかも、と思い、言えませんでした。
土曜日のランチで利用。空いていました。醤油ベースの甘みのないソースはニンニクがきいていて辛め。カットステーキは切ってあるので、フォークのみでいただきます。ランチはさっと済ませたいのでステーキ丼が食べられたらいいんだけど、テイクアウトメニューのよう。可もなく不可もなく。
雰囲気や静かさだな〜金額普通!ちがさき食べたステーキ付きインゲン硬。
大岡川沿いにある、ステーキ屋さん。『29』肉の日『29%』OFF!!と、お得なリブロースを食べました。お肉は柔らかくスッと切れ、脂のバランスもちょうど良く、美味しかった。体育会ノリの元気な接客もいい感じ!ごっつぁん!
名前 |
steak134 日ノ出町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-325-9930 |
住所 |
〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目200 1F サクアス |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前何度か行ったのですが……大きめサラダとステーキを1人で注文すると、毎回ステーキが先に出てきます。次の来店時、「サラダを先にして、ステーキは少し後で出してください」と伝えると、あまり反応よくなくて……それがストレスになり、もう足が向かなくなりました。空いた時間帯なので、さっさと料理を出してしまいたかったんですかね?お味は良かったですが、接客が微妙だと台無しです。