秋の訪れとキャンドルナイト!
保土ヶ谷公園 ふれあいの森の特徴
横浜市内唯一のグリッサンド滑り台が楽しめる公園です。
広々とした芝生広場でリラックスするのに最適です。
夏の終わりにはキャンドルナイトが開催され、幻想的な雰囲気を体験できます。
犬とお散歩で利用しました。登り下りがかなりあったので良い運動になりました。
横浜市内では貴重なグリッサンド滑り台あります。厚木市内は多いですが、私の知る限り北は県立四季の森公園、東は県立三ツ池公園、南は久里浜花の国まで行かないとないタイプです。横浜市は滑り台を2022年末に更新した岸根公園でもお尻が痛くなるローラー滑り台なので、グリッサンド滑り台を知って欲しいなぁ。2023/2/25訪問。
子供連れにはよい公園。
保土ケ谷公園にある森です。
お花見に行きました!シートを敷いてゆっくり過ごしました!野生のリスも現れて自然がすごく豊かです。
芝生の広場が斜面上に広がっていて、ちょこんと座ったり寝っ転がったりするのには、とてもいい感じでした。横になると青空しか見えないのが気持ちよかったです。奥のテニスコートでテニスを楽しむ人、テニスの壁打ち(20分以内・無料?)、オートテニス機などもあり、休日を楽しんでいる人がたくさんいました。ロング滑り台が、ローラー式でないので、すべってもお尻が痛くならないのは、何よりおすすめです。子供連れできて、フリスビーなどをもって、遊ぶととても楽しいと思います。池など、水が周りにあり変化にとんだ自然が楽しめます。
紅葉は、もう終わりだけど、ロング滑り台は、いつでも楽しい。
広くて施設も充実している。
いつもとは違う路で降りた。以外と深かった。ほとんど人はいない。まばらかな?
名前 |
保土ヶ谷公園 ふれあいの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-333-5515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供1人連れて行くと遊具が沢山あるわけでもないのですぐ飽きます。