岩国の焼鳥、カルビーが絶品!
焼き鳥 大阪屋 岩国店の特徴
古き良き雰囲気が漂う、年季の入った焼き鳥屋です。
お寿司屋さんのような冷蔵ショーケースから選べるのが魅力です。
炭火焼の焼き鳥は、どれも絶品で人気の名店です。
昔ながらの焼き鳥屋さん店内はカウンター席のみです。お味はどれもタレ焼きです。ネタもぎっしり串に刺されており。お腹も満たされます。大将はせっせと鳥を良い焼き加減で焼き続け、若奥様(?たぶん)はせっせと段取り良くお客様のフォローをされています。テイクアウトのお客様も多かったです。お土産に貰うと嬉しい。焼き鳥大好き‼
初めて行ったのですが、焼鳥めちゃくちゃ美味しかったです。カウンター席しかなく店内はそこまで広くはありませんが、落ち着く雰囲気のある店です。ご馳走様でした。
焼鳥屋さんに馴染みがないけれど美味しい金雀に五橋でうずら串や合鴨をいただきました!手際よく焼いていいタイミングで目の前に。おむすびも美味しかった~(^o^)
岩国クーポンに乗っていたので、ふらっと行ってみました!お店はカウンターのみで、お店は混んでました!焼き鳥が3本セットが多いかったので、厳選して頼みました!!ハツと、銀杏、うずら卵、エビ、軟骨など頼みました!!料理のスピードがめちゃ早いので、どんどん出てきてよかったです!お腹空いていましたので、ぱくぱく食べれちゃいました!ご馳走様でした!瓶ビールは、アサヒでした!!あと、鳥の焼いたやつもたのみました!焼き鳥のタレつけて食べるとめちゃうまでした!!場所は岩国駅から歩いて五分ぐらいでした!
古き良き焼き鳥屋さん。大将と女将さんの二人で長いことやってらっしゃる‼️特に雰囲気が粋で酒飲みながら焼き鳥が最高です。長く頑張ってほしいです‼️
焼き鳥はどれも美味しくて甲乙つけられません!野菜も美味しくて、侮れないなと思いました。毎月行ってます。
味は最高!お店味も最高!大将もとても良い方で、居心地も最高!なんと言っても、地酒の雁木、金雀、五橋等、東京では飲めない美味しいお酒も有り、最高!!ご馳走さまでした!
焼鳥屋さんなんですがいつも必ず頼むのが「カルビー」。今日は「大平」もありました。実は岩国市内の5つの蔵元「五橋」「村重(金冠黒松)」「獺祭」「雁木」「金雀」の美味しいの(たぶん純米吟醸)が揃っています。
うずらのたまごがオススメ。カウンターで日本酒と共に飲むとなおよし。ここでは金雀が飲めるのでありがたい。
名前 |
焼き鳥 大阪屋 岩国店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-22-8889 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岩国出張にて。気になってました。口開けに間に合いませんでしたが早目にお店に入ったらカウンターの端が空いてました♫出張で足を運ぶ回数が多い街のチェーン店ではない焼き鳥屋さんを知っておきたいですねー。今日焼き鳥かなー?という日はあります。串盛り5本と馬刺しを。焼き鳥の肉が大きめで食べ応え有り♫これで生ビール2〜3杯行けますね。普通に美味しいです♫ペロリです。馬刺しは解凍スタイル。溶けて来てトロッとした頃合いが何とも言えませんね♫こちらは焼酎で。米軍基地のある岩国。後から4名様の外国人客登場。何がお勧めか?みたいな話を聞いてたら馬刺しを勧められ「これは競走馬か?」と(笑)この質問の意味を聞きたくなりました。またおじゃましたいと思います♫ご馳走様でしたー!