東神奈川の熱いソウルフード、元祖タンタンメン!
元祖ニュータンタンメン本舗 東神奈川店の特徴
東神奈川駅西口から徒歩3分、アクセスが非常に便利です。
唐辛子や刻みニンニクを使った独自のタンタンメンが魅力的です。
店ごとに異なるメニュー展開が楽しめる、川崎発祥の人気店です。
神奈川のソウルフードフランチャイズ展開しているので、いろいろなところで食べられます。この店舗は、料理人の鍋さばきが半端ないです。あの手捌きで作るチャーハン、美味いに決まってる。ああ…チャーハン食べてみたかったなあ…ラーメンは、ニンニクたっぷり唐辛子お好みで、パンチのある味です。麺はもちもちでお店じゃなきゃ味わえないです。(袋麺などインスタント化しているくらい有名)ちなみに、お値段はニラ入り大盛りで1240円でした。美味しかったのでまた来ます。
まさに🔥闘魂注入🔥亡くなられた偉人が言ってました。元気があればなんでもできると。元祖ニュータンタンメン本舗 東神奈川店辛さの弱い私には灼熱地獄🔥地獄の様な真っ赤な湯船に浸かった麺食べるのにさえ勇気がいる。旨みは強いが辛い!だけど美味い。だけど辛い。からの辛いの♾️ループ餃子と炒飯の優しさに思い知る店気合いが足りない人にはオススメ👿
東神奈川駅西口から数分(駅から見えてます)川崎を代表するソウルフード・タンタンメン辛さ普通860円(デフォルトで)仕様的には、あっさりとした中華そばをベースに具材として、唐辛子、刻みニンニク、鶏ひき肉、溶き卵を加えた辛麺の一種です。麺は中の平麺、加水多めのやわやわ麺。器が大きめで多く見えるが麺は少ない(160gくらい)逆にスープが多い。辛さ普通はお子さまでも大丈夫なレベル。ニンニクはハッキリ主張していて、ニンニク好きにはたまらない一杯。翌日注意レベル。客層が幅広いことを想定すると、デフォルトで辛くも出来ず、麺も柔らか目になるのでしょう。メニュー単価強気過ぎのため、あまり優先順位は高くないですが、行く時あれば、麺硬め、大辛かめちゃ辛+ご飯ものを頼むと思います。
東神奈川駅前のチェーン店ですが、個人的にはここのタンタンメンが一番好きです。安定の美味しさ。大辛がおすすめ!大量のニンニクがたまりません。翌日はいろんな意味で注意が必要ですw
JR東日本の東神奈川駅から徒歩3分程にある担々麺屋の元祖ニュータンタンメン本舗東神奈川店さん。辛さのバリエーションが5段階の旨味がすごい担々麺。基本の担々麺の具は卵とひき肉のみ。
東神奈川店を訪問。開店直後の11:10くらいでしたがほぼ7割ほど埋まってました。私はタンタンメン中辛。息子は普通のラーメン。こういう地場のソウルフードに出会える喜びが電車旅にはあるので息子に感謝です。カップラーメンは食べたことがありましたが10倍は美味しかったですね。本当にクセになる。麺は気持ち少ないかなと思いましたがライスは250グラムくらいありそうです満腹になりました。次があればニラタンにします。ごちそうさまでした。
世間一般的な担々麺のイメージよりかは、オリジナルのタンタンメンで美味しかったです。辛いものが苦手で辛さ普通にしましたが、ほぼ辛さを感じなかったので、苦手な方も辛さは追加したほうが良いと思います!常連さん?が「塩分少なめで!」と注文しており、私も次行くときは同じ要望をすると思います(^o^)チョットショッパイカモ
元祖ニュータンタンメン本舗タンタンメン 大辛を頂きました。辛さは、ひかえめ、ふつう、中辛、大辛、めちゃ辛から選べるようです。めちゃ辛でも、問題なさそうな~来月(2022.2)から値上がりになるらしいので、お早めに‼️ご馳走さま。
久し振りにこちらへ。大体夜営業のため昼からやっているこちらは有難い。ニラ入り中辛¥1000-ニラも麺も茹ですぎかな。スープは美味い。次は麺固めで、ニラ無しにしよう。ご馳走さまでした。
名前 |
元祖ニュータンタンメン本舗 東神奈川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-322-5229 |
住所 |
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目1−7 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

主に溶き卵!と麺!タンタンメンってこんな感じなんだ!ふわふわしてて卵は美味しいけど、基本の具材が少なくて、味は濃いけど途中で飽きがちになってしまうけど調味料もあるので問題なし!